重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今の時期、生ゴミを捨ててあるゴミ袋を開けたら小さなハエ(?)が数匹、袋の中に入っています。その袋はしっかりとしばって封をしているにもかかわらずその小さなハエは入っています。どこからそのハエは進入しているのでしょうか? 聞くところによるとそのゴミから湧くとも聞いた事があるのですが・・・。

A 回答 (2件)

ショウジョウバエですね。



ハエが、ゴミの近くに産卵するというのが、正しいようです。

参考URL:http://www.home-tv.co.jp/entame/gimon/00728/inde …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/07/05 21:26

  こんにちは。



 生ゴミにはそういう小ハエはいますね。どうもゴミ袋の生ゴミになる前からハエの卵が付いていて、それが袋の中で孵化してハエになっているということも考えられます。

 中から湧くというのはそういう感じなのでしょう。

 あと、ちょっとの隙間から入ってしまいますので、ゴミ袋やゴミのポリバケツを開けた時に飛び込むことも考えられます。
 そして、飛び込んだら今度は子孫を増やすために、えさのそばに卵を産み付ける。それがすぐに孵化するというサイクルなのでしょう。


 小ハエも生きていくため、エサを求めて必死になっているだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/07/05 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!