
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
問題ないはずです。
これがオイルなどであれば、道交法76条3項「何人も、交通の妨害となるような方法で物件をみだりに道路に置いてはならない。」に触れる恐れがあります。
水の場合でも、グリップが低下するなどの影響はあります。しかし、雨などにより自然にでも起こることであり、道路の状態としては想定される範囲内です。
それにより被害を起こす意図が明確にない限り、罰されることはないでしょう。ただ、法を厳しく解釈すれば、違法とも考えられます。散水車などは、管理者による道路の機能を維持するための行為として認められているのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
学科の本試験は満点様だけすれ...
-
卒検前効果測定に全く受かりま...
-
忙しくて教習所に週2でしか通え...
-
教習所で受けたOD式安全性テス...
-
娘が、運転免許学科試験が受か...
-
運転免許センターでの抜打ち技...
-
本免学科最初受けに行った時80...
-
明石運転免許場の近くに試験問...
-
免許センターで抽出試験を拒否...
-
教習所の修了検定で何かと理由...
-
普通免許の学科もう3回受けたの...
-
回答お願いします。
-
仮免の学科試験なかなか取れま...
-
クレーン運転士実技講習と実技試験
-
自動車学校に週末だけ通うと、...
-
効果測定やみきわめなど全て含...
-
やはり、埼玉県の本免学科試験...
-
昨日本免に落ちました。 私が通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
卒検前効果測定に全く受かりま...
-
学科の本試験は満点様だけすれ...
-
本免学科試験について自分は愛...
-
やはり、埼玉県の本免学科試験...
-
効果測定やみきわめなど全て含...
-
忙しくて教習所に週2でしか通え...
-
回答お願いします。
-
免許センターで抽出試験を拒否...
-
運転免許センターでの抜打ち技...
-
ヘッドホン教習について(サクセス)
-
自動車学校に週末だけ通うと、...
-
明石運転免許場の近くに試験問...
-
教習所で受けたOD式安全性テス...
-
教習所に通っている途中で住民...
-
教習所の修了検定で何かと理由...
-
仮免の学科試験なかなか取れま...
-
娘が、運転免許学科試験が受か...
-
本免学科最初受けに行った時80...
おすすめ情報