電子書籍の厳選無料作品が豊富!

他のカテゴリーで質問させていただきましたが、再度どのように対応しているのか教えてください。
会社にマンション、年金、投資等の勧誘目的で電話がかかってくると思います。「○○ですけど△△さんいますか」と個人名でかかってくるときや、「□□の○○ですけど△△さんいますか」と聞いたことがない会社名でかかってくることもありますよね。どのように対応しているのでしょうか。効果的な撃退法があれば。

A 回答 (27件中21~27件)

いつも“きっぱり”断っています。



その手法も様々ですが、会社名を名乗ってきたら
投資系なら、
『そんなに儲かるなら、人に勧めないでおまえが儲ければいいだろう』
不動産系なら、
『1円で売るなら、買うヨ』
墓地系なら、般若心経の一節を唱えてから、
『お寺にお墓を勧めるなんて、奇特なかたですネ』
教材系なら、適当な単語を並べて
『これ訳して、できないの?。それじゃ効果ないじゃない?。お宅が先に勉強したら?』
世の中『嘘も方便』です。

個人名なら、『どちら様ですか?』を連発して、
徹底的に惚ける事が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「そんなに儲かるなら自分でやれば」っていうと、社員はできないとかなんだかんだ言って来ますよね。

お礼日時:2005/07/15 08:58

私は、しませんが、会社の人がやっていて


効果的だと思ったのは
「お電話ありがとうございました。
ウチはいりません」
というのです。向こうは恐縮して悪い気を起こさず
すぐ切ってくれます。
怒鳴ったりしていると、仕返しが怖いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。迷惑電話の相手に「ありがとうございました」なんていえるか、・・・。今度試してみます。

お礼日時:2005/07/15 08:56

かたくなに突っぱねるこれしかないでしょう。


あまりにシツコイと忙しいのでと切ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/14 23:50

効果的かどうかはわかりませんが。



以前くつろいでる時間に先物取引の電話がしょっちゅうかかってきていました。
「リスクがないので投資を」
などとぬかしやがったので、ふだんはおとなしいわたしも怒り、
「え? じゃ、損失補填してくれるんですね? あんたの会社は○○か!」

などとさんざん罵倒してやりました。


すると電話口の営業も激昂してきた様子だったので、
「しめた」と思い、受話器を耳からはずしそのまま放置しました。

そして3・4分経過したころでしょうか。

「……△△△さん! △△△さん!」

とわたしの名を呼ぶ声が放置した受話器から聞こえました。
その営業マンは相手のいない受話器にずっと怒りをぶちまけていたにちがいありません。

そして電話は切れました。

以来その会社からは一度もかかってきていません。


わたしの場合その時効果的だったということもあり、必要のない営業電話がかかってきたら、受話器を耳からはずし、放置することにしています。

電話代は向こうもちですし。
かけてきた営業マンは「……あー、長く話して損した……」と思うだろうからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。放置していると別の電話からかかってきました(会社の代表にかかってくるので)。難しいですよね。

お礼日時:2005/07/14 23:49

「△△は、亡くなりました。


と言えば、名簿からも抹消され、仲間の業者へも連絡が行き届いて、掛かってくることが減るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この手を使って再度かかってきたときにめんどくさくならないですかね。

お礼日時:2005/07/14 23:39

本当に勧誘の電話は困りものです。


私は、「○○さんいますか」には「いません」、そして、はっきり中身を話してくる場合は、早いうちに「勧誘はお断りします」とはっきり言って、すぐに切ってしまいます。
また、今年は手遅れですが、電話帳掲載を削除してもらうように手続きしました。116で出来ます。来年にならないと効果が分かりませんが、今の時代に電話帳を調べてかけてくるのは、勧誘くらいのものでしょう。
もっとも、業者には名簿というものも存在しますから、電話帳削除でどの程度の効果があるのか分かりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。本当に迷惑ですよね。

お礼日時:2005/07/14 23:46

セールス電話だと分かった時点で、「セールス電話はお断りしています」と言います。

大抵の場合、「そうですか」「分かりました」と言って相手の方から電話を切ってくれます。無言で切られる場合もよくあります。

相手によっては「セールスではなくてご案内です」と反論されますが、「セールス目的のご案内はお断りしています」と言うと、相手は諦めるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。次回やってみます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/07/14 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!