
No.3
- 回答日時:
よほど「思い入れ」が無ければ、処分する事をお勧めします。
たしかに「もったいない」と思いますが、そのまま飾っておくスペースがあったり、棚として再利用でも出来れば別ですが、じゃまになる場合、またピアノを弾きたい場合なら、あきらめて処分して、別のを買うなり考えてみてはどうでしょうか。
1・10年前の電子ピアノですと、修理可能かどうか、また、費用が見合うかどうか、直してでも使いたいという場合はメーカーに問い合わせ、修理見積りを依頼してみてはどうでしょう。
2・自治体の粗大ごみで出す場合、地域によりますが、有料だと思いますし、家の前に出しておくとか面倒です、自分で運べる場合でもやはり処理場に有料で持ち込みです。
近くに「中古ピアノ買います」という宣伝の店はありませんか?あるいは、リサイクルショップなどでもいいですが、あったら「こわれています、無料でいいから引き取ってくれますか?」と電話してみてはどうでしょう
3・壊れている場合、有料で「売る」のは困難かと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンドロイドスマホ
-
ノートパソコン 電源 入らない ...
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
PCが起動しない
-
ノートパソコンにビールこぼし...
-
新品ノートパソコンをかったの...
-
PCのアダプターの使いまわしに...
-
PS5の強制電源落ち
-
USBメモリーを使うと真っ暗に・...
-
終了処理中にフタを閉じるとま...
-
ASRock AMD A300 についてる120...
-
自動で電源をONにする方法
-
これの電源は19ボルト3.42アン...
-
冷却ファンが止まらない
-
LC475
-
pc冷却ファンの音がうるさい。
-
一体型PCでモニタだけ電源を切る
-
ノートパソコンについて教えて...
-
ノートPCの充電ができず、ACア...
-
タスクスケジューラー経由のス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドスマホ
-
画面が突然暗くなります
-
PCが起動しにくい
-
東芝HDD&DVDレコーダー...
-
SONY VAIOのパソコンで不具合。...
-
電源は入るが、Windowsが起動し...
-
レノボSL510が起動しない
-
ノートPCの故障についてお尋...
-
ノートパソコンの画面(液晶)が...
-
PCが起動しません
-
キーボードに酢をまかしてしま...
-
IBMノートPC
-
ノートパソコンに水をこぼした!
-
これだけの衝撃でノートPCは壊...
-
うっかりコーラ
-
昨日からpcがブルースクリーン...
-
スイッチを入れても画面が黒い...
-
いきなりPCから爆発音と煙が!
-
症状を再現してもらうには
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
おすすめ情報