No.1ベストアンサー
- 回答日時:
g「コンピューター [技術者向け]」カテゴリへの質問というのが少々疑問ですが・・・
前提条件として
(1) どのインバータもファンイン・ファンアウトその他外部要因による遅延時間の変化がない
(2) どのインバータも遅延時間が等しい
(3) 配線による遅延はない
とすれば、インバータ1段の遅延時間をdとして
N個直列の遅延時間はNd
N個並列の遅延時間はd
です。
現実的には、「出力側に接続されているデバイスの入力の変化」までを遅延時間と定義するとすれば、「出力の変化」から「次のデバイスの入力の変化」までの時間はドライブ能力によって変わるので、N個並列の遅延時間はdよりも短くなる可能性はあります。
でもそこまで言い始めると「んじゃ反射は?波形が乱れたらセトリング時間はどこまで考える?ターミネーションでかえって遅くなる?」なんてことになるので、デジタルの範囲だけでとりあえず回答しときます。
No.3
- 回答日時:
N個並列はバッファでよく使いますよ。
1個では出力が足りないときに束ねて使うわけです。同一パッケージ内のものを使うのが普通なので、バラツキによる問題は最小限になります。最近はドライブ能力が向上してるからあまり機会がないかな・・・とすれば「よく使いましたよ」のほうが適切か。
でもまぁ、この質問は課題か演習問題か、という雰囲気ですけど。
No.2
- 回答日時:
N個直列は、遅延時間を作りたいという意味では理解できますが、N個並列って、意味があるのでしょうか?
並列にした素子のばらつきで、出力のタイミングが異なれば、出力の衝突が起こることになり、一瞬にしても大電流が流れて、素子にストレスがかかることになると思うのですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
小学6年生の問題
-
職場まで徒歩で片道45分かかります
-
平日とは、月曜から何曜日まで...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
名鉄パノラマカーが走ってる時...
-
回送電車に乗ったままだとどう...
-
電車の座席の溝
-
前後に機関車が接続されていま...
-
電車で気になる人がいるのですが
-
これって割り込みなのでしょうか?
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
通りすがりの人によく悪口を言...
-
電車内で知らない女にスマホの...
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
電車内で絡まれた時どうすべきか?
-
不思議。
-
電車で一目惚れしてしまったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
AVの企画物で電車内や歩道や砂...
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
電車でデートの待ち合わせをす...
-
知らない女性に睨まれたこと
-
「~月過ぎ」の意味
-
貧乏ゆすりは何故悪いマナーと...
-
進捗が先んじているときの言葉...
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
これって割り込みなのでしょうか?
-
平日とは、月曜から何曜日まで...
-
デートの待ち合わせに現地集合...
-
口をぺちゃぺちゃする人
-
職場まで徒歩で片道45分かかります
-
ケンタッキー。匂いを振りまか...
-
電車のロールカーテンの閉め方
おすすめ情報