dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
友達から貰った、拡張子が*.wmvの動画ファイルを自宅のノートパソコンで
見ようとすると、音声は問題ないのですが、動画が最初の画面のまま進まず、
かつ全体が緑色の画面になってしまい見ることが出来ません。
OSはWindowsXPで、動画を再生するには十分なスペックを満たしています。
解像度を上げたり下げたりと試してみましたが、だめでした。
会社にある色々なデスクトップマシンやノートパソコンで閲覧してみま
したが全く問題はありませんでした。
Windowsメディアプレーヤー、Realプレーヤー共に現象は同じです。
この現象はいったいなにが原因なのでしょうか?
お手数ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

最新のWindows Media Codecがご自宅のPCに


入っていないのではないでしょうか?
再生できる環境とバージョンを比較してみて,
もし古いのならば,新しいMediaPlayerを
(WindowsUpdateで)インストールしてみては
いかがでしょうか.

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
早速、自宅に帰って試してみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 19:02

>>友達から貰った



違法の予感・・・違法じゃないと言い張るならどんな動画ファイルか書いてくださいね。ついでに、再生できないならもらった人に聞けばいいでしょう

>>動画を再生するには十分なスペックを満たしています

何でそんなことが断言できるんですか?
    • good
    • 0

本当にwmvファイルかどうか、これで確認してください。



http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018 …

もし違う結果が表示されたらそれは「偽装ファイル」というものですから違法かつ危険なものの可能性もあります。
とっとと削除しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
上記ソフトを使用してファイルを確認してみた所、
「Windows Media Video File「動画」」
という結果が出ました。
多分ファイルは大丈夫かと思われます。

お礼日時:2005/07/13 17:16

そのファイルのプロパティからvideo codecを調べて!


同じ物がPCに入ってるかの確認方法は検索すればすぐわかるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
VideoCodecを調べたところWindows Media Video 9と
記載されていました。
ということは、基本的にはメディアプレーヤーでも
見ることができるという事でしょうか?

お礼日時:2005/07/13 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!