重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もしかすると単純なことかもしれないのですけど、
どうしても分からないので質問させて下さい。

ボタンを押すたびに次の画像に変わり、
最後の画像のあとは次のページへ進むようにしたいと思っています。
ちょっとした紙芝居のような感じです。

配布されていたスクリプトをもとに以下のようにしてみたのですが、
Netscape4.6で動かすと、次のページに行く時に
エラーが発生してブラウザがなんと強制終了してしまいました。
IE5.5とNetscape6ではうまく動いたのですが。。
どうすればエラーにならないでしょうか??

もうひとつ、ボタンをimage buttonにしたいのですけど、そのまま<input type=image>にしてもダメみたいです。image buttonで動作させるにはどうしたら良いでしょうか。

↓内容はこんな感じです↓

<SCRIPT Language="JavaScript">
<!--
Num = 1
maxPage = 3;

function next()
{
Num = Num + 1;
if (Num > maxPage) { location.href="next.html" }
document.myImage.src = "image"+Num+".gif";
document.myForm.page.value = Num;
}
// -->
</SCRIPT>

-------------------------------------

<img SRC="image1.gif" WIDTH="100" HEIGHT="100" NAME="myImage">
<form NAME="myForm">
<input TYPE="button" VALUE="次へ" onClick="next()" NAME="button2">
</form>


長々と申し訳ありません。詳しい方どうかよろしくお願いします!!!

A 回答 (1件)

こうすればいいはず。



function next()
{
Num = Num + 1;
if (Num > maxPage) {
location.href="next.html"
}else{
document.myImage.src = "image"+Num+".gif";
document.myForm.page.value = Num;
}
}
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mugiさん、ありがとうございます!
その後初心者なりに考えてみて、私のやりたい内容だったら無理にボタンを使わなくてもイメージにリンクをはってしまえばいい事に気付きました。

どうにかこんな感じになりました。
これだとどうやらエラーも出ないようです。

------------------------

Num = 1
maxPage = 3;

function next()
{
Num = Num+1;
if (Num > maxPage) { location.href="2.html" };
document.myImage.src = "image"+Num+".gif";
}

---------------------

<img name="myImage" SRC="image1.gif" WIDTH="100" HEIGHT="100"><br>
<a HREF="javaScript:next()"><img src="next.gif" width="50" height="20" border="0"></a>

----------------------

Mugiさんの教えてくださった「else」を省かないというのも、後で試してみます。ありがとうございました!

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!