dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、skypeのダウンロードをしましたがwindos2000以上ではないので作動しにくいでしょうか、
ちなみに自分のはwindos meです。

アインストールをしたいとおもっていますがどうしたらよいか、わからないのでご存知な方、ぜひ教えて下さい。
お願い致します。

A 回答 (17件中11~17件)

動作環境



● 対応OS:Windows XP Professional/Home Edition, Windows 2000 Professional
● プロセッサ:PentiumIII400MHz以上(PentiumIII1GHz以上推奨)
● メモリ:128MB以上 (256MB以上推奨)
● ハードディスク:15MB以上の空き容量 (30MB以上推奨)
● インターネット接続環境:ブロードバンド/ダイヤルアップ(33.6Kbps以上)
● その他: サウンドカード、スピーカ、マイクまたはヘッドセット

らしいのでMeは厳しいでしょう。9XやMeはメモリーをクリヤーできても、リソース不足という致命傷をもっているので時間ごとの再起動が必要になりますから・・・

この回答への補足

siroutom1さん、ご回答ありがとうございます
MEは厳しいですか、もう無理でしょうね、無理でしたらあきらめます、ありがとうございます。

補足日時:2005/07/15 19:46
    • good
    • 0

コンピューターを以前の状態に戻す「システムの復元」とは?



参考URL:http://www7.plala.or.jp/asahikawa-ing/winme_9.html

この回答への補足

siroutom1さんお返事ありがとうどざいました。
windows MEとか、いろいろ参考になりました、
ちなみにskypeのことご存知でしょうか、windows Meで使えるか、あまりわからないので教えていただけますか、
よろしくお願い致します。

補足日時:2005/07/15 14:46
    • good
    • 0

完全にアンインストールというのはどの程度のこと(その道のプロなら情報を抜き出せるとか)をさしているのかは分かりませんが、その手順でアンインストールが完了すれば一般的にはパソコンから消えたことになります。

    • good
    • 0

下記URLを開いて「Skypeをアンイストールする」 クリックしてみてください。



参考URL:http://www.skype.com/intl/ja/help/guides/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nodasaさん、お返事ありがとうございました。
アンインストールはできました。

お礼日時:2005/07/15 14:22

Meでは、最初は文字化けしますが


フォントの設定をすれば治りますよ!
http://www.sugukau.com/moji.pdf

アンインストールされる場合は
[コンパネ][プログラム追加と削除]から出来ます。

この回答への補足

p10kai8272さん、お返事ありがとうございました。
教えていただいた通り、フォントの設定をしたら、
windows MEは動かす事、大丈夫でしょうか、すみませんが
教えていただけますか、よろしくお願いいたすます。

補足日時:2005/07/15 14:13
    • good
    • 0

meならシステムの復元で昨日に戻せばインストール前に戻れます。

この回答への補足

siroutom1さん、早速レスありがとうございました。
システムの復元でアンインストールと同じ意味ですか、
パソコンの中から完全に消えたでしょうか、
あまりわからないもんですがよろしくお願い致します。

補足日時:2005/07/14 17:45
    • good
    • 0

普通はコントロールパネルのプログラムの追加と削除というところでアンインストールできます。

この回答への補足

Gamil.Tさん、早速レスありがとうございました。
プログラムの追加と削除のところでアンインストールをしたらいいでしょうか、削除するだけでアンインストールになりますか、あまりわからないもんですがよろしくお願い致します。 アンインストールしたらパソコンの中に完全に消えたでしょうか。

補足日時:2005/07/14 17:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!