dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住基カードを取得するためにいっぺん区役所に行ったんですが、
それって2回も行く必要あるじゃないですか。

わざわざ上司に気まずい顔されながら遅れる許可をもらってるのに
もう一回区役所に行くために、また会社に(遅れる)許可を貰うのは
なんだか言いづらいな~~、、でも今週中に必要だから仕方ないよな~ってかんじで億劫な気分です。

仕事の時間を裂かないと区役所行けない人は区役所に用があるときはみんなどうしてますか?
あまし気にしなくていいんでしょうかね。。。?

上司に「さぼりか?」って思われそうな気がして、ちょっとだけどんよりな気分です。

A 回答 (2件)

私はいつも、出張サービスカウンターを利用しています。


夜7時まであいていますし、土・日・祝日も開設
しているからです。
そこで住基カードの取得をできるかどうかは
わかりませんが。

私用で遅刻する旨を上司に伝えるのは、
私も億劫で嫌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり住基カードはそこでは出来なかったでしたねー、、
仕方ないです。。。

お礼日時:2005/07/15 20:54

気にしすぎじゃないですか?ちょい抜けて区役所行くんだから正直に言ったら、変に誤解する上司なんていないと思います。

(いるとしたらタダの無能か暇な人だと思うw)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、気にしたら損ですね。強気でいます

お礼日時:2005/07/15 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!