dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メダカとエビを同じ水槽で飼ってます。その中にネオンテトラを入れてもいいですか?

A 回答 (4件)

もし、ヒーター無しで冬場を越すならネオンテトラは無理ですね。


ネオンテトラほど綺麗じゃないけどアカヒレはどうですか?
ヒーター無しでも平気ですよ。
    • good
    • 1

やはり冬はヒーターが必要です。

メダカには無くてもなんとかなりますがネオンテトラがダメでしょう。
西洋メダカという回答がありましたが、正確にはカダヤシです。確かにカダヤシはメダカをいじめるので混泳には向きません。ですので、カダヤシの近縁であるグッピー系もダメなようです。
メダカは止水を好む魚であり、体のサイズも小さいので、以外と混泳できる魚が限られてきます。

うちの場合は、フナとドジョウが同居しています。
    • good
    • 0

特に問題はありませんよ。


ただ、エビと、メダカが川や沼で取ってきたものであれば避けたほうがいいでしょう。
特に川や沼のメダカには西洋メダカという種類がいて、自分より大きな魚でも襲います。
また、病気をもっていることが多いので、市販のメダカやエビでなければおすすめできません。
    • good
    • 0

いいですけど冬場は?メダカは外置きでも耐えられますが、ネオンは無理だと思います。


室内の場合でも場所によってはヒーターなしでいけるけど、ヒーターはいります。
そういうのがある水槽であればOKだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!