
かなり長いワードの文書を印刷したいところですが、
この文書はoutlook expressのメールからwordに移しまとめたものです。
不必要な改行が多すぎて、このまま印刷掛けると、
余計沢山の枚数が掛かってしまいます(A4紙100枚位)。
(注:改行のように見えますが、でも毎行最後の文字の後ろに出るのは、普通の改行マークではなく、↓のマークです。)
改行現象さえ無くせば、枚数は半分位圧縮できそうです。
手動で1行ずつ後ろの空スペースをDelateしていくのは、大変時間掛かりますので、
※ 置換 → 検索する文字列に^pを入力 → 置換え後の文字列には何も入力しない。
こういうふうに操作して見ましたが、「0個の検索項目がありました」との結果が出ました。
選択範囲を指定してやるようにも試みましたが、やはり同じ結果でした。
こういう情況ですので、何か処理法がありますでしょうか。
文書は全部繋がっていて読みにくくなっても構いませんから、
ご指導宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは~
検証してないので自信ありませんが、
「編集と置換」ダイアログで、「あいまい検索」のチェックを外して、
^p
の代わりに
^l (エルの小文字)
ではどうでしょうか?
または、
「検索する文字列」にカーソルを置いた状態で、下の「特殊文字」をクリック
表示されたメニューから「任意指定の行区切り」を選択
No.2
- 回答日時:
Wordでは残念ながらわかりません。
別のソフトでよければ、Peggy Padというソフトで改行置換ができました。
*下記URL参照
置換前の文字は¥n(半角)です。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se171 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows用の辞書をMacで使いたい
-
改行コードについて
-
日本語ファイル名の文字化けに...
-
メモ帳での一括たて列選択
-
LinuxMintで,Windows時代に作成...
-
Binary--> ascii 変換Tool
-
テキストファイルの事で悩んで...
-
テキストファイルの最終行の改...
-
テキストエディットで改行する...
-
ANCIとは?
-
HDDの文字化けをconvmvを使って...
-
テキストファイルの改行コード...
-
テキストファイルにページ番号...
-
Windowsのファイルを読み込むと...
-
iPhone SDKでTextViewに改行を...
-
日本語ワープロ+ネット検索に...
-
「マウント」という言葉(山の...
-
女子って50分かけてドトールでA...
-
何故ここの回答者って質問者に...
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで簡単に改行を解除したい
-
メモ帳での一括たて列選択
-
LinuxMintで,Windows時代に作成...
-
ファイル名の付け方(中央揃え)
-
ubuntuでテキストファイルが開...
-
MS-DOSテキストファイルっ...
-
メモ帳の出力形式
-
アイコンの名前の改行
-
【文字コード】コピー&ペース...
-
コピー&ペースト時の文字コー...
-
illustrator cs2「均等配置(最...
-
XMLの表示文字化け
-
au 携帯のメール(vMessage, .v...
-
.batファイル作成 mailto: コ...
-
Linuxで書いたプレーンテキスト...
-
windowsのメモ帳からlinuxへコピペ
-
テキスト 改行だけの行の一括...
-
ANCIとは?
-
【Redhat】SJISにおける文字化け
-
ドラッグ&コピー→デスクトップ...
おすすめ情報