
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
経験上、少しでも傷をつけたたまねぎだと、どう切っても胃もたれします。
(私は胃弱。)まったく傷のない、傷んでいないたまねぎをスライスすれば、別にどうと言うことはないです。
二つに切って冷蔵庫に片方を保存しておいても
結果は同じです。胃もたれします。
だから、たまねぎを生で食べたいときは、
傷のない丸のままのたまねぎを使って、スライス。
コレが一番いいと思います。
あと、たまねぎによっては日を置いても平気なものも
あります。紫色のたまねぎは、二日くらいなら
割とヘイキでした。
この回答への補足
丸ごとをスライスし、半日ほったらかしたのを
食べたら、ほどよく甘味も出て、おいしかったです!
口には若干残る感じですが、今までのやり方に比べると格段マシになりました。
回答ありがとうございます。
半分に切ったりせずに、いきなりスライスする、というこどですよね。
スライサーならなんとかなるかも。
試してみますね。
No.3
- 回答日時:
参考までに、私の辛味抜きの方法をご紹介します。
普通玉ねぎは薄く切ったものを水にさらしたり、塩でもんだりすると思うのですが、私はレモン汁を揉みこみます。
切り方は他の方が指摘されているので省きますが、切った後すぐにレモン汁を大1程(玉ねぎの量で加減して下さい)加え、手でもみこみます。その後、マヨネーズやドレッシングで和えると、辛味が抜けているのに、きちんと玉ねぎの味もします。
ただ、和風のサラダには合わないかも知れないですが…
ぜひ一度お試し下さい。w
No.1
- 回答日時:
たしかたまねぎを切る時 上と下のヘタみたいなところを切りますよね。
その後たてに包丁を入れるので辛いらしいです。
切った部分からうす切りしたら辛くないです。
塩水に浸して揉むのも忘れず。
薄切りが苦手でしたら 皮むき機でスライスしたら薄いスライスになるので
手早くできます。
皮むき機でやる時怖かったら下のほうにフォークを刺して皮むき機を使うといいです。
回答ありがとうございます。
切った部分と平行に切る、ということですよね?
いつもは、半分に切ってから、切り口を下にして、
上から縦に包丁を入れて切っていました。
包丁では平行に薄く切るのが難しそうなので、
スライサーでやってみようと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 タマネギ丸ごと煮て食べるの好きですか? 8 2022/09/17 13:35
- レシピ・食事 トルティーヤ生地とピザ生地のアレンジ 3 2022/07/27 10:56
- ダイエット・食事制限 身長168センチ、体重74kg なんですが以前は79k有りました、未だ未だ 減らしていきたいのですが 7 2022/08/09 05:50
- 食べ物・食材 足のもうれつに速いナマモノ、夏場は冷凍保存もキビシイですか? 1 2022/06/25 06:48
- 飲み会・パーティー 修学旅行のご飯が多すぎるので残したいのですが、料理に手をつけないで残すのは失礼ですか? 8 2022/03/23 22:04
- ファミレス・ファーストフード すき家に詳しい方、働いている方に質問です。すき家の牛丼にはカスタマイズとして、「ねぎだく」と「ねぎぬ 2 2022/10/20 02:47
- その他(料理・グルメ) 激辛ブーム 4 2022/10/21 11:36
- 泌尿器・肛門の病気 少しでも辛いものを食べるとお腹とお尻が痛くなります。 学生の頃は辛いものが好きで、22歳頃までは中本 1 2022/07/07 03:37
- その他(悩み相談・人生相談) 舌に味が残る口臭 食べ物を食べると、舌の上に味が残って、そのままそれが口臭になります。舌にこびりつく 1 2022/09/09 05:20
- その他(病気・怪我・症状) 学生の頃は辛い物を食べても翌日にお腹が痛くなるとか排便時に肛門がヒリヒリするなどなかったのですが、3 2 2023/02/04 11:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダージリンかアールグレイ、ど...
-
うな重って奈良漬けという印象...
-
キノコ類は何が一番好きですか?
-
ジャスミンティー、めちゃくち...
-
冷しゃぶか温かいしゃぶしゃぶ...
-
餅店です買ったお赤飯頂きまし...
-
赤のウインナーは、好きですか...
-
手作りお菓子って楽しいですか...
-
ピザは何味が好きですか?
-
ホットケーキかワッフル、どっ...
-
500gの冷凍真鯛を明日(3日)の...
-
知り合いがタケノコ掘りに行っ...
-
そうめんにサクランボは必須で...
-
マンゴーかイチジク、どっちが...
-
焼きそばと言えば
-
さくらんぼって美味しい?どん...
-
トンカツの肉の厚さは何センチ...
-
オムライスかオムそばどっちが...
-
美味しい水出し紅茶を教えてく...
-
絹ごし豆腐か木綿豆腐、どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報