重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsMeにしてよく止まるのですがなぜですか。

A 回答 (6件)

フリーズですか?


理由はメモリ管理が16ビット基本(基本RAMの互換領域は16ビットであるためリソース不足になりやすい)であること。
コアに16/32ビット環境が共有していること。
win3,xとDOS互換のOSであることが原因です。

ちなみに、リソース不足はメモリを増やしても改善はありませんから、ご注意を、リソースを回復するには以下を参照ください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

ちなみに、起動直後に5割以下なら、異常起動でリソースを早急に確保すること。
5割なら、一応適正の最低範囲ですが、安定したいなら7割確保が推奨となります。

次に、SEに落とすと良い場合もありますが、まあ、それなり程度の場合もあります。Meよりましかな?と言うことが多いようですが・・・(私はMeの方が多少安定しましたけど)
他には、2000を導入する・・・(最も最適です)
後は、XPのHEに上げるかな。これは初物ですがバグは少ないですね。完成度はβでwinMeの製品版ぐらいあったかも?問題はソフト互換性がNTコアですからないことと、500MHz以上のプロセッサを搭載していないと、重くて使い物にならないことです。(最低は400<フル機能を使った場合の最低>か300MHz<動作最低>です)

結局はコア(中枢)の仕様上、機能性の強化やシステム強化に耐えられないために95,98,Meとアップするごとに安定性をどんどん失っているのです。
よって、どうしてもそれなりの安定を求めるなら下げるか、上げるかどちらかを選ぶしかないでしょう。
    • good
    • 0

98も同じだそうですが、Meはあっという間にシステムリソース不足になります。


そうなると、固まったまま。
ひどい時は、電源を落として超強制終了をしなくてはなりません。
使用しているアプリケーションによっても違うでしょうが、
同時に開く画面は、せいぜい二つにしておいた方が無難です。

下の方への返信で、初心者の方とありましたので、システムリソース確認の方法を書いておきますね。
マイコンピュータ→右クリック→プロパティ→パフォーマンスです。
起動時に50%を切っている状態なら、常駐ソフトの整理などをして
システムリソースを確保した方がいいでしょう。
起動時に70%あると、かなり楽です。
    • good
    • 0

 初めまして。


私の会社の先輩・友人もMEにして不具合が多いといっています。
SEでは、出なかったエラーがMEで検出される・・・それがトラブルの
増加につながっていると思われます。

 悪いOSとは、思いませんがSEよりも安定稼働率が低いみたいです。
基本的にPC初心者向けの易しいOSらしくレジストリやその他の情報を
細かくバックアップしていてくれる反面初心者以上の人に対しては、OSが
でしゃばりすぎて使いにくいのも事実です。

 用途によって良し悪しですので、我慢して使うか思い切ってOSをSE(XP)に乗せ換えるか・・・です(基本的に新しい物は、初期バグが多いと思います)。
で、再インストールの手順ですが基本的に上位→下位のバージョンへは、通常の
インストーラでの作業だけでは、完全に完了しない事が多いです。
ですのでHDをフォーマットしてからインストールする事をお勧めします。
バックアップの注意点ですが、必要なデータのバックアップは、確実にしておいて
下さいね。

参考になりましたか?
では、失礼します。
    • good
    • 0

僕の場合は以下の状態で止まってました。

。(-"-;)

ソフトとの相性で止まるのもあるかもしれません。。

WindowsMEを新規でインストールしている場合にはWindows98に戻すことは出来ません。
Windows98からアップグレードしている場合には「アプリケーションの追加と削除」
から、WindowsMEを削除することが出来ますが。。

参考URL:http://www.koganet.ne.jp/~ochiai/Win9x/msgsrv32. …
    • good
    • 0

ちょっと情報不足ですね。


本体は何か?CPUの仕様、追加ボードの有無、どういった状況で止まるか、など書き込むと詳しい方が見かけて答えてくれるかもしれません。

ちなみに、私のPCもWIN98からMEにしました(安かったアップグレード版で)。
WIN98よりは調子がいいです、が、おまけで付いてきたアプリケーションが対応していないのがあってちょっと困ってます(笑)
    • good
    • 0

うーん、僕もWindows meにしてから止まることが多かったので、98SEに戻しちゃいました。


原因はなんだか分からないですけど、MEはよく止まっちゃうようですね。。もうすぐ新しいWindows XPが出るので、こちらに乗り換えたほうが良いかも??
MEは失敗とは言いませんけど、短い期間でしたね。。。

この回答への補足

ぼくはWindowsMeの通常版でインストールをしています。
この状態から98に戻すことはできないのですか?
初心者なので詳しくお願いします。

補足日時:2001/10/16 21:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!