
私は、あまり脂肪をつけずに1年で3~5キロの筋肉をつけたいと筋トレをしてる24歳の男性です。
で質問なんですが、筋肉をつけるためには消費カロリーより摂取カロリーを多くしなければなりません。そこでなんですが、筋トレをしない日(休養日)は、どれくらいカロリーをとればよいのでしょうか?筋トレする日と同じカロリーを摂るべきなのでしょうか?または、筋トレしない日は何もしない分カロリーをおさえるべきですか?よく聞くのが、筋トレしない日もする日も同じ摂取カロリーにすると、ボディビルの人たちは言いますが、やはり筋肥大をめざすなら同じカロリーにすべきですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、No.2です。
低脂肪を具体的数値で表すのは私にはできません。
太りやすい体質のようですが、ちょっと神経質になり過ぎです。
本当に筋肉をつけたいのであれば食べなきゃダメです。
で、本気で筋トレをする。
この繰り返しではないでしょうか。
No.3様はかなり本格的にトレーニングをされておられるのでタンパク質の摂取量が多いと思います。
プロティンの摂取過多は内臓に負担がかかりますのでご自身の体調と相談しながら行って下さい。
No.3
- 回答日時:
脂肪をつけずに筋肉をつけるのは結構難しいです。
ボディビルダーは筋肉をつける時期には脂肪も筋肉と同じくらいつけます。そのくらい蛋白質を充分に摂取しなければならないのです。また、摂取カロリーに気をとられすぎないで質を吟味してください。基本は蛋白質を体重の2倍以上摂取してください。(体重60kgの人であれば120g)出来るだけ脂質の少ない物が良いです。ササミや胸肉(皮ははずす事)が良いです。魚であればマグロの赤身。ツナ缶はおやつ代わりにどうぞ。
プロテインは必須です。特に筋トレ直後は成長ホルモンが分泌されるので、筋肥大のチャンス。この時間を逃す手はありません。ここで吸収が早いプロテインの登場です。特にホエイ系のプロテインは味もよく吸収が抜群に早いのでお勧めです。
なお、蛋白質は1度に50g以上は摂取できません。(脂肪になってしまう。)何度かに分けて摂取してください。
なお、筋トレしない日も蛋白質を体重×2以上摂取してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
病院食で 太る人って いるんで...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
中3男子です。2日連続でラーメ...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
【消費カロリー】1日何もしなく...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
お祭りの屋台である牛串焼きの...
-
よく映画館で売ってるこのパッ...
-
ダイエットしてるのですが 仕事...
-
2日3日食べ過ぎで摂取カロリー...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
1500カロリーでも太る...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
インスタントラーメンが好きで...
-
拒食症からの増量Q 1.体重どう...
-
一日に1800kcalもとってしまい...
-
拒食症です。BMI13だけどなんか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋トレしているのに3か月で15キ...
-
最近朝食をたくさん食べて、昼...
-
朝バナナダイエットは本当に効...
-
ダイエットの事について質問で...
-
毎日走ればどれぐらいで痩せる...
-
炭水化物抜きダイエットをしま...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
大丈夫でしょうか…?
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1500カロリーでも太る...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
ウォーキング
おすすめ情報