プロが教えるわが家の防犯対策術!

1ヶ月ほど前から携帯に、フリーメールのアドレスで変なメールが届きます。同一人物だと思うのですが、毎回アドレスを替えてきます。
内容は「嫌い」とか私を中傷するものです。
以前にもこのカテに相談したり、他のサイトに相談したところ、
「フリーメールでも警察に言えば、相手を特定出来る」とおっしゃるかたと
「フリーメールだと、残念ながら相手を特定出来ない」とおっしゃるかたがいて、正直どっちなのだろう?という感じです。
もし、特定出来るとすれば、それはなぜなのでしょうか?
毎回アドレスを替えてこられたとしても、特定出来るのでしょうか?
また、仮に相手がネットカフェなどから、そういうメールを送ってきているとしても、警察に言えば特定出来るのでしょうか?

A 回答 (5件)

 客観的に見て,かなりの被害を受けられたということで


警察に被害届を出して,それが受理されて,かなり事件性の
高いものだと警察が判断して捜査を始めれば,フリーメール
であっても,ネットカフェからだろうと,捜査権に基づいて
通信記録を調べたりすれば,どこの電話からメールしたか
どのケータイからメールしたか,そのネットカフェでその
メールを書いた頃にどういう人物がいたかは突き詰められるはずです

 しかし,そこまでの捜査の必要性を警察が感じなければ
そういう調査はしませんし,警察の捜査以外で,そういう調査は
まず不可能です。
 なぜなら通信の秘密で,電話会社等が通信記録を見せてくれないからです
    • good
    • 0

警察の協力を得るには具体的な被害が必要になるケースがほとんどだと思います。



メールが脅迫めいた内容であったり、それによって何らかの被害を被った。(例えば貴方が、そのメールが原因で精神的異常をきたしたとか・・・)

先般世間を騒がせた、ふとん叩きで有名な大阪のオバチャンの例もありますが、刑事罰に問えるレベルか民事レベルなのかといったグレーゾーンにありますね。

相手の特定に関しては、出来る事もあれば出来ない事(海外のアングラサーバーを経由させたりした場合)もあります。

着信したメールの内容をもとに警察に相談してみればどうですか?
    • good
    • 0

 #1です



 訂正します 海外プロキシーサーバー経由の場合は 特定できないかもしれません

 参考URL に リンクしましたが 回答内容は 何度 きかれても
どこで きかれても 同じですよ

 以前は 男性の友人が被害で 今回は あなたに 被害ですか?

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1474060
    • good
    • 1

> 「フリーメールでも警察に言えば、相手を特定出来る」とおっしゃるかたと


> 「フリーメールだと、残念ながら相手を特定出来ない」とおっしゃるかたがいて、正直どっちなのだろう?という感じです。

ケースバイケースです。相手がネットワークでの身元確認の方法について熟知していて、かつ慎重に行動された場合は特定は非常に困難でしょう。しかし、相手がネットワークでの身元確認の方法に疎かったり、あるいは慎重さに欠ける場合はたやすく身元が特定できる場合もあります。

> もし、特定出来るとすれば、それはなぜなのでしょうか?
> 毎回アドレスを替えてこられたとしても、特定出来るのでしょうか?

はい、可能です。
例えば犯人が自宅のPCからそういった嫌がらせ行為をしたとしましょう。フリーメール業者のサーバにはある嫌がらせメールが何時何分にどのIPアドレスから発信されたかの記録があります(場合によってはメールの中にその情報が記録されている場合もあります)。警察は、そのIPアドレスを持っているプロバイダ(IPアドレスはプロバイダの持ち物です)に捜査への協力を依頼し、そのメールが発信された時刻にそのIPアドレスを利用していた契約者の情報をプロバイダから提供させます。後はその契約者に事情聴取を行い、必要に応じて逮捕状を取ったり自宅PCを押収したりして情報を集めることになります。

> また、仮に相手がネットカフェなどから、そういうメールを送ってきているとしても、警察に言えば特定出来るのでしょうか?

非常に難しいです。ネットカフェの場合、不特定多数が利用する空間と言うことで、簡単に身元の特定はすることができません。例えば、うかつにも犯人が特定のネットカフェを集中的に利用している場合は、場合によってはネットカフェに捜査員が張り付き、迷惑メールの送信が行われた直後に捜査員が犯人を発見してその場で事情聴取…ということも出来るかも知れません。あるいはネットカフェの防犯カメラなどの記録を調べて犯人を割り出すこともあるかも知れませんね。

しかし、例えば多数のネットカフェを転々としていたり、海外のネットカフェを利用したりされると、俄然、捜査は難航するでしょう。このあたりは犯人の知識と注意深さが捜査を分けることになります。

また、実際に警察がそこまで手間暇を割いて捜査をするのは、例えば小学校への爆破予告などの深刻な問題があったときだけで、単なる誹謗中傷であれば、そこまでして犯人を追いかけてくれるかという問題もあります。
むしろ、携帯の指定ドメイン着信拒否機能などを用いて、自衛をすることが何よりだと思います。
    • good
    • 0

こんばんは。


そうゆうメールすごい迷惑ですよね。
わたくしが思う限りでは、送信者を特定する事は
できる場合もあるしできない場合もあると思います。
その理由は相手がフリーメールのアドレスを取得する
場合いろいろな情報を入力すると思います。
その情報がきちんとした正確なものであれば、
特定できるでしょう。
逆にそれがうその情報だった場合特定するのは残念
ながら無理でしょう。
今回は毎回アドレスを替えて送ってくるということ
ですので無理かもしれません。
ですがあきらめずにまずは警察に特定してもらい
ましょう。
もしも特定できなくてもういやな場合、
アドレスをいっそ替えたりしてみたりするのはどうで
しょうか。
そのばあいは複雑なメルアドにしましょう。

参考URL:http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040119_3.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答してくださった方々へ

どうもありがとうございました。とても、参考になりました。
とりあえずしばらく様子を見て考えたいと思います

お礼日時:2005/07/20 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!