
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ATかMTかはその人の好みや車に求める用途などで違うでしょうが、街乗りメインであればATでもいいかと思います。
MT車と比べると比較的、程度がいい車体もあるかもしれません。一方、チューニングしたり走りが好きであれば迷わずMTでしょう。
ただスープラの特性やイメージからするとMTでガンガン峠やサーキットを攻めるという感じの車ではないのでAT車で高速クルージングを楽しむというほうが合っている感じもします。
No.12
- 回答日時:
初めまして!
JZA80 RZ-Sの中期型AT乗ってます20代女です
スープラいい車ですよ~
AT設定が有るのでATでも全然問題ないですよ!
そりゃぁ~カリカリに弄って、サーキット走るなんて言ったらMTの方が手軽ですけどね...
AT強化って結構しますし(^▽^;)
でも見た目が好きで購入されるのでしたら問題ないと思います。
ただ、私の愛車はターボモデルのATですので燃費が...
STOP&GOを繰り返す街乗りですとリッター4強です...
カタログも7.8キロという脅威!?の数値です(死)
モチロンハイオク入れてあげて、1回の給油で7千円、それを月4回繰り返します。
結構世話が焼けますがそれだけ愛着もわきます。
聞いた所、80のATはアリストのATと共通で2JZとの相性も抜群との事。
ホント乗ってみて貰えれば解るのですが、加速性能は良いと思います。
また、こちらでアドバイスを受け、先週初めてジムカーナという競技に参加してきました。
思った以上にドリドリできますし、周りのMT車軍団と遜色なく走れましたよ!
是非是非お気に入りの一台を見つけてゲットして下さいネッ!
No.10
- 回答日時:
「スポーティーカー」であれば、ATでも当たり前じゃないかなと思います。
バリバリの「スポーツカー」(走り屋車?)だと、MTが当然な気がします。
走り屋さんや車好きにはそう感じる人が多いと思います。
というか「スポーツカー」の高グレード車は、中古市場にATがあまりないと思います。
スープラってURLのをイメージしたんですが違いますか?
このスープラであれば「スポーツカー」だと思うんですが・・・
参考URL:http://catalogue.carview.co.jp/TOYOTA/SUPRA/1997 …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/21 16:59
走り屋車ってわけでもないのでスポーツカーっていうわけでもないような気が。。。違っていたらすみません。たしかに中古市場にATはあまりなさそうな気はします
No.9
- 回答日時:
スープラに限定して話をすると・・・。
>皆様はどう思いますか
別に特に何とも思わないですね。そもそもスープラはスポーツカーではないですし。(質問者も承知みたいですが)
言ってみれば軽トラがMTかATかという興味と大差ないです<個人的には
なぜって、F1でも(セミ)ATの時代にMTじゃないと・・・という価値観自体が古い。
(好きなギアが選べる、ダイレクト感が、という意見は否定はしないですが。)
他の方が言われている様にどっちかというと高速クルージングに重きを置いた車ですし、ATの方が良いタマが見つかりやすいかもしれないですよ。要はATでもMTでも程度が良いものが見つかればOKで、その確率が高い(?)ATならATでいいんじゃない?って感じかな。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/21 16:57
まあ、燃費は求めてません(笑
サーキットにもいかないでしょうし、ATが壊れる、っていうのもないと信じたいですね。
軽トラがMTかATかって言われると、なんかすごい些細な悩みに思えてきます(笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近のMT車は十数年前の車より...
-
数年前は50万とかで転がってたZ...
-
スカイアクティブがもはやなか...
-
2座のスポーツカー スポーティ...
-
千葉県でMT換装してくれるお店
-
大学生で80スープラのSZ(自然吸...
-
400メートル一番速いのは???
-
車のECUについて教えてください。
-
クーペ車について
-
コルベット2000年モデルは?
-
T88タービン
-
自動運転の技術が上がってる一...
-
スープラかランエボ
-
スーパーセブンって車は速いん...
-
やはりスポーツカーメーカーはM...
-
2021年にスープラが馬力アップ...
-
スープラに・・・
-
質問です。 自分どうしても思う...
-
80(81)系マーク(2)につい...
-
GT-R対スープラ
おすすめ情報