
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
無回答質問救済計画。
【この回答は一般教養です。医療に関する教育は必ず専門機関で受け、実験は所定の倫理審査を経てから行ってください】
・偽薬効果
薬理学的に著効のないと思われるブドウ糖や小麦粉を医薬用カプセルにいれて処方した場合でも、精神的な影響から生理指標に影響が出てしまう効果のこと。薬剤の検定では、統制実験として必ず偽薬を用いて比較実験を行う。
・クロスオーバー法
被験群1には 薬A→薬B
被験群2には 薬B→薬A
の順番で薬剤を投与し、薬Aと薬Bの効果の比較を行う試験法。片方には偽薬を用いることもある。2種の薬を同一被験体で直接比較できるが、先に投与した薬が不可逆的影響を与える場合(完治とか死亡とか)や、流行性感冒など自然にすぐ治る病気の場合は応用できない。慢性アレルギー治療薬などの検定に向く。
・ダブルブラインド(二重盲検)法
被験群Aには薬Aを、被験群Bには薬Bを投与するが、その際、薬を処方する医師には薬がAなのかBなのか知らせずに投与させ、また各被験者もそれを知っていてはならない。被験者が知ってはならないのは当然だが、それを投与する側もそれがAかBか知っていることでそれが態度に表れ被験者に精神的影響を与えてはならないのでこの方法を行うべきだ、と説明される。
なお、薬のうち片方は偽薬であることが多い。
この回答に付いては、間違いの指摘以外の再質問は受け付けません。これ以上詳しい知識は専門の教育機関で受けてください。生理学や統計学の基礎知識についてはその辺の教科書で勉強ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 Rを用いた「繰り返しがある直交表実験計画法」の分析方法 8 2023/08/01 17:58
- 統計学 t検定について教えてください 2 2023/02/23 16:35
- 統計学 Rでnnetを用いて回帰分析を実装しました。この実装結果の利用方法がわからない。 5 2022/12/27 18:58
- 英語 Recently, Parween et al. [40] performed a randomiz 2 2022/05/24 16:03
- その他(Microsoft Office) フォルダーのプロパティで表示されるファイル数とフォルダーに実際に存在するファイル数が一致しない 2 2022/07/27 13:16
- 物理学 微分方程式の物理現象への適用について 3 2023/05/14 12:22
- その他(形式科学) 社会集団と平衡定数 2 2022/05/01 11:16
- 統計学 処理Aと処理A+Bの2群の差から、AとBの効果や相対的重要性を定量したい 5 2023/02/22 09:42
- その他(ビジネス・キャリア) "今回実施する解決方法"は日本語としておかしいでしょうか? 4 2022/05/14 09:53
- 大学・短大 Fラン大学の教育学部は、教員採用試験の一次試験には沢山合格します(割合でみると沢山というほど多くはあ 8 2022/08/05 03:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宿根草(例えばドクダミ)などの...
-
腎臓の働きについて
-
マザーテレサのように自分を犠...
-
エイプリルフールネタみたいな...
-
蚊のメスは人間や動物の血を吸...
-
私は動けないでぶですが動ける...
-
このスズランの 種類を教えてく...
-
日本の動物で、絶滅した動物は...
-
意識と本能の違い
-
ロングヘアなのですが人間の自...
-
魚には喉頭蓋がありませんが、...
-
夢って、意識あってこそ見れる...
-
カラスの外見は真っ黒ですが、...
-
私は男なのにぷよぷよしてて女...
-
大豆はタンパク質米は炭水化物...
-
人間にある能力に付いて。
-
コーシャはなぜ軟体動物も食べ...
-
原の甥だとか朝青龍の甥だとか...
-
人間はなぜ生きてるんですか? ...
-
来週末に、山口県に初めて野鳥...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
錠剤の薬を洗濯してしまった
-
テオフィリンとジプロフィリン...
-
⚠️汚くてすみません 眉間のニキ...
-
薬のビンの中にあるビニール
-
口の中がなんとなく甘く感じる...
-
局所麻酔と鎮痛剤って同じ??
-
確定申告の高額医療費の薬局で...
-
カタリン点眼液?
-
妊娠の可能性があるのに点鼻薬...
-
緑茶や烏龍茶で錠剤のクスリを...
-
喉風邪の症状があり、耳鼻咽喉...
-
坐骨神経痛には、どのような薬...
-
歯が浮くような感じの違和感と...
-
歯の治療後の詰め物の味
-
直径10mm、厚み0.3mm の錠剤...
-
今日、ヘアーアイロンでおでこ...
-
セディールと、ブスピロン(バ...
-
卵巣に3.5センチの腫瘍があり、...
-
糖尿の薬を飲んでいますが、大...
-
胃ろう
おすすめ情報