dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPod(mini 4GB)を持っているのですが、バッテリーが1時間ぐらいで、なくなってしまうのですが、バッテリーを換えるべきか、新しいMP3を購入するのでは、どっちがぃぃでしょうか?
もし、買え換えるのであれば、どのMP3がぃぃと、思いますか??(iPod以外で)

条件:4GB以上 金額4万以下

A 回答 (4件)

SONYのNW-HD5という製品がいいのでは?


SONYSTYLE限定販売で、3年間保証が付き、容量が通常販売版より10G多い30Gで市販価格の+3000円くらいだったと思います。
通常販売版でもSONYSTYLE限定であっても、予算の4万円よりやすいです。

バッテリーの持ち時間は、最低音質で40時間。
最高音質で30時間以上持ちます。
    • good
    • 0

http://www.ko-soku.co.jp/sales/mp3.htm

詳しいことは分かりませんが、
詰替用iPod Mini用バッテリー 3980円
だそうです。

うまくいかなかったら、残りの36000円で
他の機種を買うとか。
    • good
    • 0

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/product …
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/240 …
NW-HD5 20GB
MP3 128kbpsモード時では約30時間再生(mp3は32-320kbpsであればどういった変換ソフトを利用して作成したものでも有効、aac非対応)
実売3万円前後

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/rec_00600 …
替えのバッテリーもそれほど高価ではありません。
NW-HD5用リチウムイオン充電池
LIP-880PD-B
価格:4,935円

参考に
http://www.h-navi.net/
http://wiki.nothing.sh/page/%A5%D8%A5%C3%A5%C9%A …
    • good
    • 0

私だったら、新型iPodminiに取り替えます。


容量・・・6GB バッテリー・・・18時間
値段・・・27800円
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!