
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
宮崎から四国ゆきのフェリーは、残念ながら6月に廃止になりました。
鹿児島・宮崎からのフェリーは、南西諸島にいく船、大阪行き、東京行きの船しかありません。
大分の佐伯まで行けば、便数少ないですが、高知の宿毛行きのフェリーがあります。
http://www.sukumoferry.com/timetable/timetable.htm
あとは、別府か臼杵あたりから、八幡浜に行く船、大分か別府から、松山に行く船、小倉から松山にいく船になります。
No.1
- 回答日時:
宮崎や鹿児島からはどうか知りませんが、大分からなら九四フェリーが出てますよ。
語呂は悪いですが(九と四だし、急死だし)「九州」から「四国」へのフェリーです。
もし宮崎からのがなかったら、こちらを検討されてはいかがでしょう。
参考URL:http://www.94ferry.co.jp/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 熊本フェリーの予約時間
- 大阪から大分への車でのルート
- 四国は政令指定都市はありませんが、高松市と松山市は割と栄えてるのはどのような歴史的背景で栄えるように
- 大分への旅行
- 2泊3日九州旅行の交通手段はレンタカーか電車どちらが良いかについて。
- 【大阪カジノ構想】大阪カジノ構想のカジノのIR(統合型リゾート)のパース図を見てフェ
- 九州人の性格って言っても、地域でかなり差がありますよね。具体的にどんな感じですか?僕のイメージと経験
- 自公政権や創価学会などのカルト団体や国家権力と闘っている弁護士・弁護士事務所
- 貨物船の仕事があったのですが、やはり船酔いするのでしょうか?船酔いを解消する方法ありますか?フェリー
- 宮崎鹿児島地区の787系には、元ビュッフェ車両を改造した車両はありますか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報