
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
◆Naka◆
どこのメーカーでもプリンタの作動音の大きさは、価格に反比例します。
特にエプ●ンは、音が大きめであることで有名ですね。HPのプリンタなんか静かですからね。
PM-780Cも例外ではなく、あれだけの高画質や4辺フチなし印刷を、あの価格で実現するため、コストダウンの対象がヘッドのドライブ周辺に行ってしまったのは仕方のないところでしょう。
今秋CL-700という低価格機が出ましたが、こちらはもっとうるさいです。PM-700Cという機種も相当うるさかったですが、それとちょうど同じぐらいです。
とりあえず柔らかいマットを敷くことで、若干の改善は見られますが、根本的には我慢するしかありません。夜中の印刷も控えたほうがよろしいでしょうね。
それでもPM-880Cなどと同等の画質(速度差はあるが)を得られるということで、価格、画質、機能面において十分満足に値する素晴らしいプリンタであると思いますが。
Nakaさん。毎度お手数かけます。
柔らかいマットですか。探してはみます。
機械の防振ゴムの販売を担当していたこともありますので、
空気中に放出される騒音はどうしようもないでしょう。
カバーをかぶせる余裕もないので、
基本的に音については我慢することにします。
おっしゃる通り、「価格、画質、機能面において十分満足に値する素晴らしいプリンタであると」は思います。
有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
会社では他のPCのファンの音や人の話し声などで目立たないプリンタの音も家庭になると目立つものです。
特にエプソンのピエゾ方式は音がうるさいのは構造仕方ないです。広告に「速い」「綺麗」という文字はならんでも「作動音??db」なんていうのはとても小さい文字でしか表示しませんし、買うときは音なんて気にしませんからね。
プリンタをおくスペースに余裕があって、もう少しプリンタに投資する財力がおありでしたら、ドットプリンタ用の防音ボックスというのがあります。近所のお店で探すか、会社に出入りしている事務機屋さんなどで必ず取り扱っていますので担当の方に尋ねてみてください。
>ドットプリンタ用の防音ボックス
むむっ。それを置くスペースがありませんです。
優香ちゃんの胸を思い出しながら我慢することにします。
でも、印刷品位は期待以上でした。
スキャナを買いたい今日この頃です。
とにかく、有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
Epsonのプリンタは他社のものに比べて動作音が大きいです。
PM-800Cを使っていますが、PM-760Cを使っている友人宅で印刷をしたときはかなりうるさかったです。昔はもっとうるさかったな~と思いました。(^^ゞ
直接音を聞くことが出来ませんが、印刷に問題がなく、紙詰まりなど、特に問題がなければその音で正常ということでしょう。
PM-800シリーズと比べるとPM-700シリーズは動作音がうるさいのは確かです。参考にして下さい。
確かに参考になりました。
プリンターを検討する上で、動作音など気づきもしません出した。
後の祭りですが、印刷品質には満足しているので良しとします。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同機種のプリンターを買った場...
-
太文字が印刷されない。
-
ポート(COMとLPT)の表示について
-
印刷データが「削除中」のまま...
-
職場にジロジロ見てくる女性が...
-
複数のシートを一括で手差し→自...
-
プリンタ名の優先順位の切り替え
-
ワードで背景を入れたのですが...
-
印刷できません。
-
プリンターが見つかるのに、接...
-
プリンタのユーザ設定用紙をコ...
-
プリンターの文字化け
-
A4資料をパソコンに取り込む方法
-
プリンタ名が日本語だった場合...
-
左右反転印刷は?
-
エクセルでの袋とじ
-
「指定したPPDは無効です」でプ...
-
USB で接続しているプリンタに ...
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
エクセルの用紙サイズについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同機種のプリンターを買った場...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
-
左右反転印刷は?
-
「指定したPPDは無効です」でプ...
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
パソコンプリンタ用紙の処分売...
-
アプリ毎にデフォルトのプリン...
-
太文字が印刷されない。
-
印刷プレビューにない文字が印...
-
エクセルの用紙サイズについて...
-
複数のシートを一括で手差し→自...
-
エクセルでの袋とじ
-
商蔵奉行のプリンタ設定について
-
印刷するときだけパソコンの電...
-
印刷が途中のページで止まって...
-
プリンタは大体、プリントヘッ...
-
印刷をしようとするとFAX送...
-
ワードで背景を入れたのですが...
-
富士ゼロックスのプリンタドラ...
おすすめ情報