
貯金1000万円、30年以上、働かずに暮らせる国(場所)はありますか?
この先10年間くらいは、何もしなくても、月収10万円くらい入って来る予定です。
条件としては、
・物価、政治、治安が安定している。
・水、空気、緑がきれい。(山の中に住みたいわけではない)
・住んでいる人たちが比較的、親日的である(たまに日本人にも会いたい)
・移住してからでも言葉を勉強できる環境(最初は学校に通うかも)
・最低限の医療が受けれる。万一の時、救急車が呼べる。
・都会(都市)まで車で2時間(片道)。月一回くらいは贅沢したい。
・嫁と子供はいらんが、彼女は欲しい。
・全く働きたくないわけでは無い。何かやれることがあれば、多少は働きたい。(静かに花屋とかタバコ屋とかやりたい)
・両親が生きている間は、年一回は日本に帰る
・インターネットが繋がる。
超アホな質問で、申し訳ありません。
これでも、かなり真剣に考えています。
カッコばかりの日本の社会、人間関係にウンザリなので、静かな場所で穏やかに暮らしたいのです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タイ・チェンマイですかね。
親日国家で経済的、政治的にも安定していますし、治安もアジアではトップクラスの良さ。
月10万あれば、二人くらい不自由なく生活できる。
言葉は外国人と接する職業など一部なら英語は通じる。一般庶民にはまず通じないのでタイ語を覚える必要はあり。
医療は、日本の地方病院程度のレベル。
チェンマイ-バンコク間は毎日飛行機が出ている。
ネットカフェなどもある。
「チェンマイ極楽生活ガイド」
http://www.richretire.com/
インドネシアのバリ島もにたような感じです。
あとはフィリピンのセブあたりでしょうか。
やや治安の点で不安がありますが。
マレーシアとかもいけるかもしれません。
やや物価が高いですが、治安や言葉、医療などは文句なし。
いずれも日本人が住んでいますし、観光客も来ます。
ありがとうございます。とても参考になりました。
やっぱり、タイをはじめとする東南アジアになりますかね?
一度、旅行に行って見ないといけませんね
No.7
- 回答日時:
海外では日本のように水や環境は無料ではありません。
それなりの治安や環境、サービスを得たければお金が必要です。
日本では無料の救急車も海外では有料の場合が多いです。
>都会(都市)まで車で2時間(片道)。月一回くらいは贅沢したい。
贅沢したい気持ちはわかりますが、1ヶ月に使える金額をみると無理そうですねえ。
>嫁と子供はいらんが、彼女は欲しい。
基本的に、現地語がしゃべれるか、お金がなければ駄目です。
ただし、色白、日本で凄くもてる、日本で彼女がすぐ出来るのなら大丈夫です。
多くの国には『割り勘』という概念がありません。
女性は「デートの時に男性が出すのが当たり前」と考えてますので現地人より1ヶ月に使える金額が少ないのでは無理です。
発展途上の国の女性であっても、美的センスや好みは日本人女性とあまりかわりません。
むしろ日本人より美的要求は強いでしょう。
>全く働きたくないわけでは無い。何かやれることがあれば、多少は働きたい。(静かに花屋とかタバコ屋とかやりたい)
ビザの問題で無理です。
多くの国では、その国民の就労を守る為に
外国人が働けない職種が存在します。
屋台、小売などの単純労働では外国人は違法労働となります。
>カッコばかりの日本の社会、人間関係にウンザリなので、静かな場所で穏やかに暮らしたいのです。
日本人には日本が一番穏やかに暮らせます。
海外ではすべての事で人間関係ウンザリします。
また、日本人が現地の方々の生活レベル(それも最低層)を30年間続けるのは無理でしょう。
たまには、日本食が食べたいでしょう。
まず、海外で通用するスキルを身につけることです。
働かざるもの食うべからずです。
No.6
- 回答日時:
タイに滞在しています。
お勧めは、マレーシアです。タイもお勧めですがビザの問題がクリアするのは難しいです。タイの場合は55歳以上であればロングステイビザは出ると思いますが・・・。会社を作れば良いとも思いますが維持費が大変です。慣れてきてやりたい事が見つかったら考えればよいとも思います。
マレーシアのロングスティビザの場合は年齢制限がないのです。独身者の場合、マレーシアの銀行口座に10万リンギ(日本円で300万円)以上の定期貯金があるか、1ヶ月の収入が7000リンギ(21万円)以上の収入があれば
長期滞在者向けのビザの所得が可能です。
また、マレーシアの場合、シンガポールやタイ行きの
列車や長距離バスも充実してます。
これらを利用すればリゾートも充実するでしょうね。
1000万円を単純に30年で割ると1年間に約333,000円で月額27750円ですね。これに毎月の10万円を加えても127750円。タイバーツにすると45625バーツ。
1日1520バーツあればどうにか暮らしは出来ると思います。マレーシアでは、4258リンギ。タイより生活は楽そうです。
ただし、彼女を作るのは難しいかもしれません。
参考URL:http://www.imi.gov.my/
ありがとうございます。
タイに長期間住むのは私の想像以上に難しそうです。
具体的なアドバイスで参考になりました。
んーー彼女は難しいですか...(笑
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
一番の問題はビザではないでしょうか。
長期間のゴザがとれるところから探す必要があります。
特に、「働きたい」といった段階で、普通の退職者ビザが使えません。
となると、フィリピンが良いかと思います。
35歳以上で6万ドル程度の資金があれば、フィリピンでの定住ビザが手に入ったと思います。
もちろん働く事もできますし、フィリピン国内で使用するのであれば、始めに預けた6万ドルは、自由に使う事ができます。
セブとかボラカイあたりが良いかと思います。
日本人は少なくなってしまいますが、コスタリカなども良いと思います。(コスタリカの退職ビザ取得には、年齢制限が無かったと思います)
コスタリカは、中米では最も安定していますし、文化、サービスもそろっています。
サンホセですと、医療などの心配もありませんが、日本人は少ないです。
No.3
- 回答日時:
こんなメーリングリストがあります。
タイの現地人も登録してますよ。
いろいろ聞いてみたら。
自分だったらプーケット島の方がいいな。南国なんでw
どの辺がいいかは分かりません。
何かの口説きテクの本にありました。
夏本番の前に、南国に1週間早く現地入りして日焼けの体を作るそうです。
で、日本人観光客を待つんだとか。不細工でもかっこよく頼もしく見えるそうです。
ただし難点が。本当に好きになって日本で会うとうまく行かないんだそうです^^;
参考URL:http://groups.yahoo.co.jp/group/living-thai/
プーケットって有名なリゾート地ですよね?
ナンパして成功できる歳でもないので、微妙かも
でも、一度はチャレンジしたいです。(笑
MLありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
タイじゃないですかね。
日本人観光客も多いし。親日的だし。
国民性を大きく決めているのは仏教国だってことですね。
どこか古き良き日本人のココロもあります。
彼女が欲しかったら、観光客の日本人をナンパしてくださいw
現地化した日本人はモテますよ。
あ、有り難うございます。
こんな質問に答えてくれて、本当に感謝しています。
現地の日本人は観光客にモテるんですか?初耳です
でも私はブサイクだからなぁ...(笑
ちなみに、タイのどのあたりに住むのがいいですかね?
首都バンコクだと都会過ぎ、空気汚すぎかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 減税・節税 月収5万円の稼ぎなら税金や年金はかからず、全額小遣いにできますか 5 2022/03/28 13:58
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
- 父親・母親 無職ってダメなんですか?働くことを諦めたらダメなんですか? 8 2022/04/01 11:01
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- リフォーム・リノベーション 35歳女です。旦那33歳年収530万円くらいです。 私は貯金ありません。(家の事情とかあるので、貯金 6 2022/06/02 00:06
- 所得・給料・お小遣い 家計の支出のアドバイスを下さい 3 2022/08/31 11:52
- その他(悩み相談・人生相談) 贅沢な悩みかもしれませんがどなたか聞いてください。 現在地方公務員3年目で、正直生きてるのが辛いです 1 2022/05/30 23:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
シンガポール旅行
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
香港リーガルオリエンタルホテ...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
ベトナムについて!
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
訳してください within 3 days ...
-
電話番号 頭の+
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
アジア、女一人旅、2週間くら...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
英語を話すのが当然のような振...
-
マカオ観光の移動手段とカジノ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
「来星」の由来
-
電話番号 頭の+
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
シービューとオーシャンビュー...
おすすめ情報