重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私はメーカー製のPCを販売しているものですが、海外にもっていくPCとして適しているメーカーはどこなのでしょうか?

A 回答 (4件)

私は東芝を使っています。


お世話になったことはありませんが、
1.海外でも修理網があること
2.海外でも内蔵無線LANが使用できる(らしい)こと(海外での技術認定を受けているらしく、認証証が貼ってあります)
が利点でしょうか?

もちろん、他のメーカーにもそういうサービスがあると思いますので、目的に応じて確認されることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初耳です!内臓無線LANが使用できるのですか!ありがとうございます

お礼日時:2005/08/06 21:39

旧IBM Thinkpad(現Lenovo)を推します。



自分で買って使用したことがあるものの中ではいちばん壊れにくく、なおかつこれまで行ったことのある海外(米国)では他社と比較して使っている人を目にする機会が圧倒的に高かったので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、なるほど。IBMですか。ちょっと店であつかってないですね

お礼日時:2005/08/06 21:37

東芝がいいでしょう。


国内・海外で使っていても壊れにくさはぴか一だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ぴかいちですか!!

お礼日時:2005/08/02 21:04

海外での販売実績とサポートの充実から東芝だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!

お礼日時:2005/08/02 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!