No.4ベストアンサー
- 回答日時:
台湾には仕事で20年弱行っていますが、まずチップは必要ありません。
ホテルは高級な程、チップを基本的には禁止しています。
アメリカ人などは渡すようですが、お国柄でしょう。
なかには、あつかましいボーイがいて部屋をなかなか出て行きませんが、一切渡す必要はありません。
昔は少しチップの習慣のようなものはありましたが、最近ではまったくありません。チップの習慣は無いと考えてよいと思います。
他にタクシー等色々とチップに関して考えられることがありますが、一切必要ないです。
こちらから必要以上に考える必要はないと思います。
No.6
- 回答日時:
ウェスティンですね。
枕銭は置かなくてもよいでしょう。
ベルボーイにチップは、渡してもよいでしょう。
ってとこですね。^^;)
もちろん観光協会の公式回答は不要です。
(でもお気持ちがあれば、と付け加わるらしい・・・)
受けたサービスと、旅行者の気分次第。
成金趣味ではないけれど、記念旅行みたいな場合は、
多少、それで気分もいいし、向こうのサービスも
期待できるかな、とは思うし。
ま、泊まればいいとか、よけいな期待はしないときは
不要なら、いらないですね。
渡しても、このくらいの事では50元程度でしょうし。
日本の旅館の心付けの方が、難しいです。
そういう宿には、最近泊まってませんが。(笑)
No.5
- 回答日時:
ウェスティンならベッドメイクのチップは置いてもいいでしょう。
おかなくてもいいでしょう。一人なら30元。二人一部屋で50元。
ホテルのレストランなどは要りません。不要です。
私は台湾の民族系の最高級ホテルでもおきませんがウェスティンはちょっと..........
No.3
- 回答日時:
タクシー、レストランでは、まず必要ありません。
ホテルでは、高級ホテルですと、欧米なみのスタイルを真似ているせいか、荷物運びのボーイが、チップをもらおうとして、なかなか出ていかないところもあります。
ここで渡すかどうかは、あなた次第です。
タクシーでも、大型の荷物を手伝ってもらったりした場合、チップというか心付けを渡すかどうかもですね。
枕銭も、不要ですが、宿泊スタイルにもよります。
高級・超高級でなければ、不要です。
今回は個人旅行なのですが、泊まるホテルはウェスティンです。一応、ガイドブックで確認したところ、「高級ホテル」として載っているようです。となると、ボーイさんに渡したり、枕元には置いておくほうが無難でしょうか。。。お渡しするなら、アメリカと同じくらいの金額で大丈夫ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android 韓国と台湾でスマホのSOCを製造してますが4nmチップ製造のSAMSUNGの歩留まりが35%でTSM 3 2022/06/27 05:39
- アジア 香港、マカオ旅行について 1 2023/01/30 23:14
- 政治 アメリカは なぜ台湾を支援する必要があるの? 中国と台湾の問題に なぜ首を突っ込む? 11 2022/08/02 18:42
- アジア コロナ渦に台湾と日本を行き来した人にお聞きしたいです。 台湾から日本へ往復すると現在は、航空券やコロ 1 2022/07/28 17:15
- コンサルティング・アドバイザー 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。 2 2022/08/01 07:42
- アジア 台湾旅行 3 2022/09/04 14:08
- パスポート・ビザ なんで台湾に行くのにパスポートが必要なのですか? 4 2023/01/20 19:46
- 政治 蒋介石 て なんか 歴史を見ると 知日派 知米派 反共かと思うと 台湾では 独裁者でもあり、善人か 2 2022/08/09 19:49
- その他(ニュース・時事問題) ひとつの中国 17 2023/04/08 17:59
- 会社・職場 ホテルで働いていて、先輩に台湾出身で日本語がペラペラ、英語も話せる人達が3人もいるんですけどかなり凄 4 2023/05/06 21:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
台湾からのお土産で鐵蛋は日本...
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
台湾に笹かまぼこを持っていき...
-
台湾 グルメ 本 ブログ 情報
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
どうして近年台湾、香港、中国...
-
手術で金属入れた後のチェック...
-
言葉の言い回しについて。
-
90際の足の悪い母を連れて台湾...
-
ジェシカ・ソン
-
数学の問題です(中国)
-
外国の人のLINEのアイコンって...
-
修学でのうんちのことについて...
-
「一人だけど大丈夫ですか?」
-
海外の女性専用車両
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
ホテルリージェント台北での服...
-
台湾語 保存期限:45天
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
修学でのうんちのことについて...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾出張経験者様教えてくださ...
-
EMS(国際スピード郵便)の住所...
-
手術で金属入れた後のチェック...
-
言葉の言い回しについて。
-
台湾でバイクを買って、日本に...
-
東京で牛軋餅乾(ヌガービスケ...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
おすすめ情報