No.4ベストアンサー
- 回答日時:
なかなか面白い話じゃないですかね。
200万円の現金と八丈島の300坪の土地と築20年の鉄筋コンクリート3LDK。
これだけそろえば、ビジネス・スクールの教材の問題にもなりそうですよね。
こんな条件で応募者を募ったら、何百通も応募が殺到するのではないですか?
32歳という年齢ならまだまだ頑張れますよね。
現状の建物が試用可ならば、そこを根城に1ヶ月くらい遊んでみたらどうですか?
そして島の友人・知人をつくれば、現状では不可能だと思われる事でも可能になるものもあるでしょうし。
島に訪れる人は、温暖な気候の観光客・釣り人・ダイビング・マリンスポ-ツをと多いと思います。それを見込んだ民宿のような簡易宿泊でも良いですし、質問者自身がそれらの仕事に従事することも可能かとおもいます。
とりあえずは何も考えずに、島で暮らしてみる事ではないでしょうか?
1ヶ月くらいの間にアルバイトをみつけて、生活できる基盤をつくります。
そうして1年暮らせば、来年の今ごろは何かを始めているのではないでしょうか?
実にうらやましいお話です。ご健闘を期待します。
アドバイスありがとうございます。
ちょっと元気が出ました。
やはり環境を知らずには何も出来ないですよね?
環境を知るという意味でも近いうちに現地に行こうと思います。やはり海がキレイだったのが印象的だったのでその周りでの商売がいいのかなと漠然とは思ってはおりましたが色々な可能性を探ってみます。来年の今ごろ良い報告ができたらと思います。
No.3
- 回答日時:
うわものの程度がよく分かりませんが、倉庫とかで
貸出は出来ないでしょうか。
放って置いても、零な訳ですし、少しでも
プラスへ持っていく方法を考えられたら如何でしょう?
アドバイスありがとうございます。
建物を含め検分してみたところ、地域性も有るんでしょうが倉庫、パーキング等の需要は無さそうです。税金もかかってくるので放っておくと、ゼロどころかマイナスなんですね。なんとかプラスに持っていく方法を思案中です。なかなか難しいです。
No.2
- 回答日時:
率直に言わせて頂きますと、余りにも「行き当たりばったり」かと思いますよ。
「サラリーマンは、もう絶対にイヤ!」というご心境なのでしょうか?
「食っていける分位の商売」と仰りますが、そこまで行くのは並大抵の事じゃないと思いますよ。時代も経済成長期じゃないし、商売を起こすには不遇のタイミングかと思いますし。
順調なご商売でも、当初数年間は赤字が続くのが当たり前だとも聞きます。まだお若いんだし、アイデアが無いのなら、再就職して、その間にプランを練られた方が良いと思います。(無論資金集めの算段まで含めて。)
率直なご意見ありがとうございます。
自分でも行き当たりばったりだと思います。
再就職が一番の選択だという事も自覚しております。
けど、もしかしたら別の生き方も有るんではないか?と思ってしまいました。特に現地に行ってそう思いました。
10年間雇われの身でしたので、自分で何かしたいと思いますが、この条件で広くご意見を頂こうというだけなので叱咤激励ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
所詮は他人事ですので 気楽にきいてください。
まず 譲り受けた ロケーションがいい と言われても
土地だけでしょ? うわものが無いなら建てなくては
ならないですし 200万では到底足りないでしょ
それに 当然アパートでもなんでも「住む」場所を
確保するためにお金もかかります
観光客目当てに店を出すなら海関係 たとえばサーフショップ
やダイビング関係の店がいいでしょうが
オフシーズンをどう過ごすか?という問題があります
悪いことはいいません 都会にいるなら 再就職口を
探した方がいいですよ
ありがとうございます。私自身約10年不動産営業しかやってきませんでした。スキルも不動産関係しかありません。甘い部分は御容赦下さい。うわものは鉄筋コンクリートの築20年の3LDKが建ってはいますが賃貸やらというレベルの建物ではありませんでした。自分自身が住むならというレベルです。暫く八丈島で暮らしてみようかと模索しています。とにかくアイデアありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年、独立して八百屋をやろう...
-
フランチャイズでやきとり竜鳳...
-
山羊を飼育して生計を立てたい…...
-
「老舗」貴方は此の語を何と読...
-
的屋さんの仕入れ
-
わがままな生徒を穏便に退会さ...
-
下着屋をやりたい!!
-
起業~利益が出るまで
-
名前シールのネットショップを...
-
50坪程の倉庫があるのですが...
-
1000万円あったら何ができます...
-
アートで起業は可能ですか
-
町の洋品店はなぜつぶれない?
-
伊豆諸島での起業。
-
なぜ商店街にある床屋はつぶれ...
-
賃貸物件で契約したとき普通に...
-
不動産屋さんによる物件見学時...
-
長年借りた賃貸物件の買い取り...
-
【物件の引渡し】の英訳を教え...
-
駐車場のいらない店舗
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
骨董屋という商売は、儲かるも...
-
売りたくない人に売らなくても...
-
今年、独立して八百屋をやろう...
-
古紙回収業は成り立つ?
-
下着屋をやりたい!!
-
的屋さんの仕入れ
-
江戸時代の花屋さんについて教...
-
わがままな生徒を穏便に退会さ...
-
山羊を飼育して生計を立てたい…...
-
タバコ屋ってこの世で一番楽な...
-
フランチャイズでやきとり竜鳳...
-
カーブスという老人向けのフィ...
-
液晶テレビ ・・ 全然壊れない...
-
畑に小石がないのは、どうやっ...
-
商人になりたいのですがどうや...
-
お惣菜屋さんを始めるにあたって
-
ホームセンターの閉店
-
「老舗」貴方は此の語を何と読...
-
殿様商売ってどういうことです...
-
お店してる方、友人知人への特...
おすすめ情報