アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10月上旬に結婚式を挙げる者です。
実は今週末(8月13,14日)に招待状を送ろうかと思ってるんですが
その時期ってお盆の時期と重なってます。

お盆の時期に招待状を送るのって失礼にあたるんでしょうか?

A 回答 (4件)

ご結婚おめでとうございます。



急な場合を除いてはお盆とか春・秋のお彼岸の時期を避けるもののようですよ。

私は数年前の10月に披露宴を行ったのですが、ホテルの方からそのようにアドバイスされました。

ご先祖様が主役の時期なのでこの時期に主役争いをすることになっちゃうのはご先祖様に失礼なのかな、と勝手に解釈してます。

出欠のお返事を頂く時期もその頃は外すように配慮するのだそうです。

更に気を使う方は大安の日に投函したりするとか、締め切りのお日にちを大安にしたりするそうです。
(わたしはそこまで気を使いませんでしたけど)

10月上旬のお式・披露宴ですと結構ぎりぎりの感じがしますし、可能なら今日・明日中にお出しになるのが望ましいです。
無理でしたら13日の迎え火~16日の送り火の間は届かないように配慮されてはいかがでしょうか。

準備で大変な時期だと思いますがお体に気を付けてがんばって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私も盆の時期、意味などを調べました。確かにお盆の時期って主役はご先祖様ですものね。郵送で送る招待状は12日までには着くように今日送りたいと思います。

お礼日時:2005/08/09 12:26

「失礼」とも言い切れないと思いますが、ひとつ心配なことがあります。



お盆の期間はご招待客の中にも帰省や旅行などで何日もお留守にされる方が多いのではないでしょうか。
もちろん留守にしていても普通郵便は配達されますが、留守中どんどん郵便受けに郵便物や広告などがたまっていきますよね。
そうすると大切な招待状が関係のない広告に挟まっていて気づかずに捨てられてしまったり、せっかく隅々にまで気を配って用意した招待状が他の郵便物につぶされてグシャッとなったりしてしまうかもしれません。

ですので、お盆休みの期間が終わって一段落したぐらいに届くようにお送りしたほうが無難なように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですね。みんなお盆の時期だと実家に帰ってしまいますので、その前に着くように郵送したいと思います。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/09 14:50

結婚式の招待状は、1ヶ月ちょっと前くらいに届くようにするのが普通です。

だから8月13,14日に送る(相手着?)のは、時期的にちょっぴり早いかなという感じはします。
別に両日とも大安でもないし。何かその日でないといけない事情があるのでしょうか。そうだとして、「お盆」だからどうこうというのは誰もこだわらないと思いますけど・・。
事前に電話や直接、結婚の報告や式に招きたい旨は伝えてあるはずですから、招待状はむしろ時刻や場所の確認のために送るようなものですから・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。以前まではtatokoさんと同意見でしたが、でもみなさんの回答を参考にお盆の時期を外して郵送したいと思います。
親身になって回答していただき有難う御座いました。

お礼日時:2005/08/09 14:59

10月上旬なら、もう少々、発送日をずらしても良いのでは?


逆に、なんであえてお盆に送るの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
式場との最終打ち合わせが9月の上旬でして、返信はがきの待ちの期間を2週間って設定するとお盆に重なってしまったワケなんです・・。

お礼日時:2005/08/09 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!