電子書籍の厳選無料作品が豊富!

i-Macの電源をいれ、立ち上がってすぐに電源が落ちるという症状がでました。

いろいろ人から聞いて、CDを入れ起動する方法をしりました。CDを入れると立ち上げることができたのですが、外付けのCDRを使うことも、メーラーを立ち上げることもできませんでした。サポートの方は外付けのものを使えばデータを残せると言っていたのですが…。

この状況でなんとか、データを残す方法はないでしょうか?超素人なのでわかりやすく教えていただけたらと思います。

A 回答 (7件)

> i-Macの電源をいれ、立ち上がってすぐに電源が落ちるという症状がでました。



システムインストールCDから起動できるのですから、内蔵ハードディスクに障害が起きていることが、システムを起動できない原因だと判断していいと思います。

> いろいろ人から聞いて、CDを入れ起動する方法をしりました。CDを入れると立ち上げることができたのですが、外付けのCDRを使うことも、メーラーを立ち上げることもできませんでした。

システムインストールCDに入っているシステムは、システムインストーラを動作させるための必要最小限の構成となっています。CD-Rドライブのドライバソフトも、ネットワーク関連のソフトも含まれていませんから、CD-Rにバックアップしようとか、ネットワーク経由でバックアップしようとか、メール添付でバックアップを送ろうと思ってもできません。

> サポートの方は外付けのものを使えばデータを残せると言っていたのですが…。

FireWire接続の外付けハードディスクは、起動ディスクにすることができます。外付けハードディスクにシステムをインストールし、ディスク修復・データ救出ツールもインストールして、内蔵ハードディスクからデータを救出することが可能です。

> この状況でなんとか、データを残す方法はないでしょうか?

残すというより、救出したいデータを外付けハードディスクにコピーするという方向で考えたほうがいいでしょう。
内蔵ハードディスクの障害の程度によりますが、かろうじてデータを救出できても、安定的な継続使用は無理だとか、まったくデータ救出すらできないというじゅうどであることもありえます。

ディスク修復・データ救出ツールについて:

ディスクウォーリア
http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm

データレスキュー
http://www.igeekinc.com/dr.shtml

内蔵ハードディスクを動かせば動かすほど、データを救出できる確率が下がっていきます。できれば、内蔵ハードディスクを交換し、交換したハードディスクをFireWireストレージケースに収納して、そこからデータ救出を試みる方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答いただきありがとうございました。
外付けハードはいろいろと約に立ちそうですね。

今回は、なぜかその後普通に立ち上げたところ一時的かもしれないですが直ったので、必要なデータをとりだすことができました。

新しいPC、購入予定なのでとりあえずデータがとれてよかったです。今度からはバックアップをマメにとろうと思います。

お礼日時:2005/08/08 23:10

残すデータは作成した書類と、初期設定フォルダです。


USBメモリの512MB程度で大丈夫でしょう。
その後再インストールしてくださいませ。
電池が無い場合は起動しません!
容量が減ってくると、各種設定が『初期』に戻ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

あきらめて、電源を落とした後普通に立ち上げたところなぜか直ったので、必要なデータをとりだすことができました。

再インストールしようと思います。
しかし、古いのであちこちガタがきそうです…。

お礼日時:2005/08/08 23:15

まずは、インストールCD付属のディスクユーティリティで修復を試みて、問題がなければ、システムの再インストールをすればいいと思います。

それでもだめなら、ノートンの購入をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございまし。システム再インストールはしたいと思います。

今回は、なぜかその後普通に立ち上げたところ一時的かもしれないですが直ったので、必要なデータをとりだすことができました。しかし、安定した感じではないので時間の問題のような気がします。

お礼日時:2005/08/08 23:14

内蔵電池切れで起こっている可能性もあります。


1000円程度の物ですのでまず交換してみてはどうでしょう。

http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/prod …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

内蔵電池も考えたのですが、今回は大丈夫そうでした。
電池もそろそろ寿命かもしれませんのでそのときは試してみたいと思います。

お礼日時:2005/08/08 23:12

まずは電源を切りoption、コマンド、P,Rキーを押しながら電源を入れ起動音が4回鳴ったらキーを離します。


これをやってみても症状は同じでしたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

教えていただいたことは以前試してみたのですがダメでした。

しかし今回は、なぜかその後普通に立ち上げたところ一時的かもしれないですが直ったので、必要なデータをとりだすことができました。

お礼日時:2005/08/08 23:07

以前、iMacを使っていたのですが、その時は友達にMacOSがインストールされている、


外付けHDを借りてきて起動しました。
データをその外付けHDに移してから、再インストールし、データを戻しました。

外付けにOSがインストールされている場合、optionキーを押しながら起動すると、
起動ディスクを選べます。

メールを立ち上げられないと言うことは,ネットワーク上にデータを移すことが出来ないので、
やはり外付けHDが有用だと思います。

もしくは、ディスクウォリアーや、ノートンなどの、ユーティリティで
システムを修理することも可能だと思いますが、いずれにせよデータのバクアップを取ってからなので、
誰かに外付けを借りるか、買ってくるかしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。知り合いの方にマックユーザーがいなく外付けハードもなかったのです。

しかし今回は、なぜかその後普通に立ち上げたところ一時的かもしれないですが直ったので、必要なデータをとりだすことができました。

外付けハードもなかなか便利そうですよね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/08 23:06

CDRを使うにはライティングソフトが起動しないとだめなので無理かと思います。



USBメモリーは認識しますか?自分で作成したファイルのデーター量が少なければこれで何とかなると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。USBのメモリは持っていないのです。

今回は、なぜかその後普通に立ち上げたところ一時的かもしれないですが直ったので、必要なデータをとりだすことができました。

USBメモリ便利そうですので次回なにかあったときのためにも購入を考えたいと思います。

お礼日時:2005/08/08 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!