
MDプレーヤーしか使ったことがなく、今度購入しようと思うのですが基本的なことが分からないので、教えて頂ければ幸いです。(WMP=Windows Media Player)
1.WMPを使ってCD-Rを焼くと、クラシックで各楽章がつながっている曲や、ノンストップのパンクロックのアルバムなどは、曲間にブランクができてしまうのですが、(MD録音では大丈夫)デジタルプレーヤーでも同じようにブランクができてしまうのでしょうか?
曲同士をつなげる機能もあるみたいですが、つなげる作業のいらないプレーヤーはあるのでしょうか?
2.録音の手順には、録音したいCDを入れて、プレーヤーのソフトに取り込む、iPodの場合はiTunesから、とあるのですが、WMPのライブラリに入れておいた曲もそのまま転送できるのでしょうか?
つまり、元CDが手元になくても、WMPにCDから取り込んでおいたファイルがあれば転送できるものなのでしょうか?多分WMPのライブラリはiPodには転送出来ないと思いますが・・iriverやgigabeatならできるのでしょうか?
本当に初歩的質問で申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>そのままの状態でプレーヤーにも転送できるのかどうかはわかりませんが・・
クロスフェードですが、フェードアウトとフェードイン
を組み合わせてつなぐ技術になります。
もともとバラバラな曲をノンストップミックスみたい
にするには有効ですが、クラッシックでも有効かは
微妙だと思います。
クロスフェード=曲間0 ではありません。
itunesの機能としてクロスフェードはありますが、
ipodでは使用できません。
他の機種でも私は見たこと無いです。
CDからの鹿苑寺にitunesで、曲間0で取り込むこと
が出来ますが、その反面頭だしは出来なくなります。
ファイルが1つになって作成され、タグも1つしか
もてない状態です。
なるほどありがとうございます!
確かに頭出しができないのは痛いですね。
CD、MDプレーヤーから直接取り込むことができるプレーヤーで、直接録音する場合もブランクはできてしまうのでしょうか。。
No.3
- 回答日時:
>CD、MDプレーヤーから直接取り込むことができるプレーヤーで、直接録音する場合もブランクはできてしまうのでしょうか。
。再生機器で再生したとおりにしか録音できないと
思います。
ブランク無しのCDであれば、1枚まるまる1つの
ファイルになると思います。
曲を自動的に分割する機能が付いているものもありま
すが、これは無音状態を検地したらそこで分割する、
という仕組みです。
無音状態が無い限り1曲とみなされますので、1
ファイルになります。
この場合も楽章ごとに頭だしは出来ません。
また分割した場合は、そこで何秒かのギャップが
出来ます。
No.1
- 回答日時:
iTunes、iPodの場合についてしか判りませんが、、、、
>曲同士をつなげる機能もあるみたいですが、
iTunesの場合「CDから曲を取り込むときにはできる」ようです。分かれて取り込んだ曲は再生時に「クロスフェード機能」を使うと同じように再生されるという事です。iPodではどうかわかりません。
>WMPのライブラリに入れておいた曲もそのまま転送できるのでしょうか?
Windows版のiTunesならWMAからmp3に変換する機能があるので、それをiTunesでiPodに入れる事ができます。WMAのままでは入れられません。
早速のお返事ありがとうございます!
“クロスフェード機能”はWMPVer.10にも付いているらしいので早速バージョンアップ中です!そのままの状態でプレーヤーにも転送できるのかどうかはわかりませんが・・
そしてWMAからmp3への変換もできました!私のPCには7GB入っているので時間はかなりかかりそうですが、ありがとうございます。iPodも選択肢に追加しました♪
今日メーカーのカタログを見たら、WMPのライブラリから転送できるのは当たり前でした・・そりゃそうですよね~お騒がせしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) MDをCDにするには? 6 2022/04/14 10:00
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パソコンでしか曲が聴けないディスクをCDプレーヤーなどで聞けるようにCD-Rにするには、どおしたら良 7 2022/07/27 19:07
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー cdレコ 2 2023/02/06 14:36
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPod nanoで曲がスキップされる。
-
ipod nanoの再生が途中で止まる
-
iTune4もしくはiPodでの再生
-
itunesで困っています。使って...
-
CD音楽で聴く順番がバラバラな...
-
iPodからCD-Rへコピー(焼く)には…
-
USBからiTUNESに曲を移したいの...
-
mediaMonkeyの使い方がわかりま...
-
同じアルバムなのに複数に分か...
-
音楽ファイルのフォルダ分けど...
-
カーナビでSDカードの曲をフォ...
-
iPod初心者ですが・・・
-
itunesについて
-
音楽ファイルの文字化け
-
iTunesで同一タイトルのCDアル...
-
creative zen neeon
-
ipodの曲がなくなります。
-
i Podからノートパソコン(ウイ...
-
itunesでの曲名表示の並び順に...
-
ipodに入れたミュージックの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsメディプレイヤーで好き...
-
iPodからCD-Rへコピー(焼く)には…
-
mp3またはデジタルプレーヤーで...
-
iPodのプレイリスト内の曲が勝...
-
CDプレーヤーの曲間の時間
-
ipod nano 曲のシャッフルを解...
-
MP3ファイルの無音部分
-
音楽エンドレスCDの作り方
-
I pod タッチでシャッフルなの...
-
iTunesで以前再生できた曲が再...
-
WMPのランダム機能がいまいち
-
SDカードに音楽を入れた場合の...
-
HTML5 audioのクロスフェード再...
-
poweramp の再生の仕方について
-
IPOD TOUCH シャッフルしない設定
-
Apple Musicについての質問です。
-
iTunes 内の曲が、再生できなく...
-
I pod nano のシャッフル機能
-
同じCDプレーヤーで同じCD...
-
foobar2000について
おすすめ情報