dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いのアメリカ人から、着物の切れ端を売っている店を教えてくれと聞かれました。余り布で何か作りたいそうなのですが、どこで入手できるのでしょうか?
場所は東京の浅草などが近くていいといっていました。
ご存知の方、教えてください!

A 回答 (3件)

こんばんは



私が時々買うのは日本橋の三越の近くの呉服屋さんなのですが、
とても綺麗な上質な切れ端が格安で手に入ります。

多分、浅草でも呉服屋さん(着物、反物などを売っているお店)では
扱っているところがあると思います。
浅草でしたら、仲見世に何件もありますので、立ち寄って訪ねたら如何でしょうか?

ワゴンに出ている場合もあるし、もしかしたら声をかけると譲ってくれると
思いますよ。

呉服屋さんで仕立てをしているところは、置いてあると思います。
紬や正絹の質のいい切れ端が手に入ると思います。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。浅草の仲見世にブラブラいくの、よさそうですね。ところで日本橋三越近くの呉服屋さん、差し支えなければ店名か場所を教えていただけると助かります。 日本橋三越は買い物に使っているそうなんです。

お礼日時:2005/08/10 23:15

端切れと言えば西日暮里、って聞きます。


行った事ないので未確認ですが着物の古布を切り売りしてる店もあるようです。

参考URL:http://www.arakawanet.com/mt/archives/2004_08.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。日暮里の繊維街は有名ですよね、ここもあたってみたいと思います。

お礼日時:2005/08/10 23:12

東京ではないのですが、私が海外にホームステイするときに、ホストファミリーへのおみやげとして、和柄のハンカチを持っていきました。


民芸品店や和服を扱っているお店で売っていたような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、和服を作っているお店では見かけたりしますね、探してみます。

お礼日時:2005/08/10 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!