

引っ越ししようと大手不動産屋に行って来ました。そこで進められて自分でもいいと思った物件なんですが、ワンルームマンションで角部屋です。5階まであるうちのの3階。日当たり良好。他にも同じ階で空き部屋があったようですがそこは埋まってしまったようです。 お部屋探し初めての物ですがそれを前提に質問させてください。
なぜ角部屋が最後まで残ってしまったんでしょうか?考えられる可能性を教えてください。 何か気づかないところに欠陥やよくないところがありそうで不安です。 ちなみにその部屋の上の部屋もしたの部屋も埋まっています。よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>不動産屋でどんな人がいるのか聞いたときには個人情報のことだからなかなかいえないと言われ、それでもそんなに苦情がでるような人はいないと言われました。
当たり前です。
不動産屋の不利になるような事、言うわけないじゃないですか。
不動産屋はそんなに良心的じゃないですよ。
くれぐれも、自分で見て判断する事です。
不動産屋の言う事は半分は嘘だと思って下さい。
自分で見て、納得がいけばいいし、いかなければやめればよい。
恐い系の人が隣にいて入居者が付き難い物件でも、自分が更に上の怖い系なら問題無いわけですしね。
あと、玄関前の共用部分に自転車や家財道具、釣りや海の遊び道具などを放置している人が隣にいる場合も避けたほうが良いですね。
あとは、隣の人や入居者全体的な自家用車の車種も確認必要です。
車高短が多いとか、恐そうな車が多い物件は、入居者の質が低い傾向です。
要は、無闇にトラブルが多いんです。
騒音とか、不純異性交友とか…(夫婦以外の異性を部屋に連れ込むなどの風紀の乱れ)
回答いただきありがとうございました。
まだまだ私は勉強不足のようです。自家用車の車種等も重要な要素なんですね ためになりました。
No.4
- 回答日時:
賃貸物件を持っている会社の者です。
角部屋ですね。別に悪い条件ではないですけどね。
今の時期なら多分タイミング的なことだと思います。GWあたりに退去があったらその後はどんなに条件が良い部屋でも入居者募集に苦労します。
また、かといって家賃もおいそれと下げられません。
そういう理由だと思いますよ。
何気なく、前の入居者がいつ退去されたか確認されてはいかがでしょうか。
4月以降なら問題ないと思います。
(逆に繁忙期の3月に決まっていないという事はよほど理由があるかとは思います)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 大家さんと同じ建物に住む物件について。気に入った物件の管理会社の評判が悪いことについて 2 2022/11/18 03:55
- 引越し・部屋探し 大家さんと同じ建物に住むことについて。管理会社の評判が悪い所は契約しないほうがいいか? 4 2022/11/18 04:25
- 引越し・部屋探し 部屋が決まった後でも部屋探しを続けてしまい 結果、引っ越しブルーになってます。 こっちは定期借家だか 3 2023/02/14 10:39
- 賃貸マンション・賃貸アパート HSP?マンションか一軒家か 4 2023/02/24 19:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 引越し・部屋探し 皆さんならどっちにしますか? 初めての一人暮らしです。 2階で中部屋、普通の横長のクローゼット、7畳 10 2022/08/10 16:17
- 引越し・部屋探し 防音性 2 2023/07/12 07:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 義姉に困ってます 7 2023/01/23 21:21
- 引越し・部屋探し 【物件探しについて相談】 質問 ネットてま探せるタイプの賃貸物件で、おすすめサイトを教えてください 2 2022/07/01 21:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 更新料、払わなくちゃいけない? 3 2022/06/02 13:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
入居態度の悪い学生入居者に対...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
入居審査OK後→大家からのキャン...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
賃貸のユニットバスに錆が。補...
-
寮の入居理由について
-
部屋(賃貸)の脱衣所の床が駄...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
府営住宅の撤去費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報