

引っ越ししようと大手不動産屋に行って来ました。そこで進められて自分でもいいと思った物件なんですが、ワンルームマンションで角部屋です。5階まであるうちのの3階。日当たり良好。他にも同じ階で空き部屋があったようですがそこは埋まってしまったようです。 お部屋探し初めての物ですがそれを前提に質問させてください。
なぜ角部屋が最後まで残ってしまったんでしょうか?考えられる可能性を教えてください。 何か気づかないところに欠陥やよくないところがありそうで不安です。 ちなみにその部屋の上の部屋もしたの部屋も埋まっています。よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>不動産屋でどんな人がいるのか聞いたときには個人情報のことだからなかなかいえないと言われ、それでもそんなに苦情がでるような人はいないと言われました。
当たり前です。
不動産屋の不利になるような事、言うわけないじゃないですか。
不動産屋はそんなに良心的じゃないですよ。
くれぐれも、自分で見て判断する事です。
不動産屋の言う事は半分は嘘だと思って下さい。
自分で見て、納得がいけばいいし、いかなければやめればよい。
恐い系の人が隣にいて入居者が付き難い物件でも、自分が更に上の怖い系なら問題無いわけですしね。
あと、玄関前の共用部分に自転車や家財道具、釣りや海の遊び道具などを放置している人が隣にいる場合も避けたほうが良いですね。
あとは、隣の人や入居者全体的な自家用車の車種も確認必要です。
車高短が多いとか、恐そうな車が多い物件は、入居者の質が低い傾向です。
要は、無闇にトラブルが多いんです。
騒音とか、不純異性交友とか…(夫婦以外の異性を部屋に連れ込むなどの風紀の乱れ)
回答いただきありがとうございました。
まだまだ私は勉強不足のようです。自家用車の車種等も重要な要素なんですね ためになりました。
No.4
- 回答日時:
賃貸物件を持っている会社の者です。
角部屋ですね。別に悪い条件ではないですけどね。
今の時期なら多分タイミング的なことだと思います。GWあたりに退去があったらその後はどんなに条件が良い部屋でも入居者募集に苦労します。
また、かといって家賃もおいそれと下げられません。
そういう理由だと思いますよ。
何気なく、前の入居者がいつ退去されたか確認されてはいかがでしょうか。
4月以降なら問題ないと思います。
(逆に繁忙期の3月に決まっていないという事はよほど理由があるかとは思います)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
電気会社
-
住人 ゴミ
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
マンションの階段の事なのですが
-
これはクッションフロア?フロ...
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
賃料が5000円アップしたら
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
障害年金受給者で無職でも一般...
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
新築だとしても木造のメゾネッ...
-
アパート賃貸契約について
-
バックマージン
-
賃貸物件の構造について(騒音...
-
今日退去の立会いなのですが 立...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
中古物件について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報