gooサービスにログインしづらい事象について

先日、義両親とも自己破産をしました。
ふたりとも裕福な家庭に育っているため、金銭感覚がルーズなようです。
収入に見合った生活が出来ずに、親戚や銀行、サラ金ヤミ金からも借りていたようです。

結婚前は主人も貸していたようですが、結婚後はそのようなことはありませんでした。結婚前にお金の貸し借りで義両親と揉めた為、私が管理をしています。当然、結納金も結婚のお祝いも無かったです。

主人の義両親は、親や子供に借金をさせても仕方ないと考えるような人です。。。主人が連帯保証人になっており、義祖父の財産で返す事ができました。連帯保証人になっていた事への不信感から主人のことを信用できなくなっています。

また、今は働く事が出来るので良いのですが、今後生活の面倒を見ることになったら…と思うと気が重くなります。主人を産み育てた人だから…とはなかなか思うことが出来ません。できれば、親子の縁を切って欲しいのですが、そうすることも出来ないですよね。

考えの何か良い切り替え方はないでしょうか?

A 回答 (4件)

「主人を産み育てた人だから・・」とはなかなか


思うことが出来ないとのこと。当然ですよね。
いくら御主人の御両親とはいえ、甘やかすとろくな
ことにはなりません。お話を伺う限り、全て
自業自得という気がします。

御主人が連帯保証人になっていたというのも大変
でしたね。そのことで御主人のことを信用できなく
なっているとのこと、そういったこと含め、
御主人と向き合って話し合う機会はないのでしょ
うか?内容が内容だけに、はっきりさせるべき
問題だと思います。質問者さんも遠慮なく御自身
の考えを伝えるべきです。御主人は何の疑問を
抱くことなく今後も御両親をサポートしてゆく
おつもりなのでしょうか?

「考えのよい切り替え方はないでしょうか?」
とのことですが、本当に考えを切り替えたいと
思っていらっしゃるのですか?「できれば親子の
縁を切って欲しい・・そうすることもできない
ですよね?」とありますが、これは可能です。
御主人ととことん話し合って、味方につければ
大丈夫です。かなりのエネルギーを要しますし、
離婚覚悟の話し合いにもなるでしょうが、
やるだけやって義両親と関わりを断った者の
一人です。今では夫も実家に近寄ることは
ありません。良い方向に話が進むと好いですね。

自己責任・自業自得・私達は独立した一つの
家族・自分達の老後は子どもの世話になりたくない
ので今から老後のことも視野に含めて人生設計を
きちんとしたい・・等を強調して御主人と
話し合ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。この件が発覚して、話し合いはしています。
主人は親戚や祖父母に迷惑を掛けているので、これ以上迷惑を掛けないように、お金を借りないできちんとした生活を送るように監視すべきと言います。それも一理あるのですが、私としては一族と縁を切りたいと思います。
もともと、結婚してからも一度しか義実家へは行っていないので、ほとんど関係はありません。しかし、今後将来もずっとこのままでは行かないと思うのです。主人ともう少し深く話し合うべきですね!
greeneryさんはどのようにしたのでしょうか?

お礼日時:2005/08/11 09:42

私も似たような悩みを抱えています。


私の場合は実母です。

お金にルーズで親戚に迷惑をかける人は、周囲に助けてくれる人がいる限り同じことを繰り返します。
借金の理由にもよりますが、収入に見合った生活ができない人の不始末を尻拭いしてはいけないと思います。

もちろん身内が他人に迷惑をかけるのは恥ずかしい。
避けたいと思います。

そんな気持ちで尻拭いを続けていたらどうなりますか。
悪循環の繰り返しで、本当に困ったときにみんなの生活が立ち行かなくなります。

実の親子であるご主人が心を鬼にして、お金は一切貸さないと取り決めて実行してほしいと思います。
若いご夫婦の将来の為だけでなく、自立できないご両親の為でもあると思います。

ご両親が生活できないのならば生活保護の申請はできませんか。
(お金にルーズな人でもこれはかなりつらいようです)
申請により息子であるご主人に扶養を持ちかけられたらこれまで援助してきた経緯など説明してこれ以上の援助はできない旨、説明できませんか。

援助を続けてきたご主人はこのような意見を読むとひどく気分を害されると思います。
ご主人のこれまでの思いや性格をよく知っていらっしゃる質問者さまの参考にしてほしいと思います。

自分の家庭が壊れても親の借金の返済を続けた人もしっています。
自分が犠牲になっても親を見捨てるわけにはいかないという人もいます。

私は母には基本的にはお金を貸さないという姿勢です。
入院時など理由により数十万送金することもありますが、お金を送るよりも断るほうが難しくてストレスになります。
いいなりには貸さない(あげない)ように駆け引きです。

老後は公的な福祉に頼ってもらう選択(それでもお金は必要ですが)もあります。

一生懸命働いたお金は、働いた人のものです。
できる範囲でする、自分たちの家庭を大事にすることも大切です。
たまたまルーズな親に生まれてしまったからといって一生苦労を背負い込む覚悟はいらないと思います。

ご主人と自分たちにできる範囲を話し合えたらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実のお母様ということで、ご回答者様はもっと大変だと思います。義両親の生活は当面は自分たちで働いて行けると思います。住む家があることと、働ける体なので生活保護は難しいと思います。但し、急病や事故で仕事が出来なくなってしまったら、貯蓄がないのでどうするのかと…兄弟もおりますので、そこのところももう少し話し合っておくべきですね。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/17 09:57

再びNo.2・・補足です。



はじめはおとなしくしていた私も、これ以上は黙っ
ていられないと夫に打ち明ける様になったのです。
他の方から見れば当然と思われるでしょうが、夫は
自分の両親について悪く言われたことでひどく腹を
立てていました。しかし、こんな状況が続くの
であれば離婚した方がマシだと殆ど捨て身で義両親
の言動を全て打ち明けました。私達の場合は義両親
が夫に言っていることと、私に言っていることに
明らかな食い違いがあり、それに気付いた頃から
夫の態度が変わり始めた気がします。質問者さんの
ところとはちょっと違うかもしれませんね。

離婚を視野に入れていたので、「怖いものナシ」
でした。遠慮のかけらもなく100%思うところを
夫に伝えてきました。口にするだけではわかり
辛いであろうと、問題点を詳細に渡って明記し、
渡したこともあります。離婚せずに今日に至って
いますが、この方法は実際に離婚となる危険性も
あるので、覚悟ができている場合以外はあまり
強くはおススメできないかもしれませんね。
御主人の仰る「監視」ですが、監視で問題が
改善しそうな感じなのですか?もし話し合いを
するのであれば、御主人の提案についてどう思って
いて、どういった問題が考えられるのか等々、
徹底的に話し合うべきです。とことんやるので
あれば、どうすれば御主人を説得できるかを
考えるべきです。

質問者さんのところと問題の内容が結構似て
います。でも、質問者さんの方が辛そう・・。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚の話は、連帯保証人の件が片付いていないときにありました。いまでも、いつでも出せる状態で離婚届があります…主人も今では基本的に義両親を信用していないです。しかし、監視していくと病気になったり生活に困っていたりすれば面倒を見ることになりかねませんよね。そのあたりを話し合っていくべきですね。
色々とお答え頂き、ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/11 18:05

紙にされたら嫌なことを書いて、約束してもらうのがいいのでは?


弁護士などに相談して、ちゃんとした約束になるように書かないと効力がないので相談して書いてください。
今後いつかトラブルがおきるでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、弁護士さんに相談ですね。確かに、今後また何か問題をおこすかもしれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/11 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報