
保険はいろいろあると思います。専用サイトなどで勉強していくつもりですが、始めに確認しておきたいことがあります。
私は現在31歳(男)で大手企業に業務委託という形で勤務しています(勤務暦7年)。年収500万で確定申告しているので個人事業主扱いだと思います。
約1年以内に結婚を考えているのですが、生命保険は結婚してから検討したほうがよいのでしょうか?
また、私は先天性の持病を持っています。心室中隔欠損症という病気で、右心室と左心室の間の壁に小さな穴があいています。
といっても目に見えないほどの穴で症状はかなり軽度で手術の必要性もなく健常者と同じ生活ができています。
この段階で保険には加入できないでしょうか?もし加入できるとしてもかなり高額の掛け金になるでしょうか?
また、先月から日中に酷い眠気が出るので昨日病院に行き、無呼吸症候群の検査をすることになりました。結果が出るのは月末なのですが、もし無呼吸症候群と認定されたら保険には入れないでしょうか?
また、現在目の網膜が荒れているので投薬治療中です。病名がつくほどの病気ではなく、単に肌荒れと同じレベルのものだといわれたのですが、これは問題ないでしょうか?
お手数ですがかなり無知なのですがよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
生命保険の引き受け基準や診査基準は会社ごとに違いがあり、一概にお答えは出来ませんが、保険に入れないほどの症状では無いように思います。
部位不担保、或いは特別割増保険料の適用にはなると思います。
決して引き受ける会社が無いとは思いません。事前審査で加入相談をしてみましょう。
お返事ありがとうございます。会社の基準もいろいろあるのですね。入れないほどではなく安心しました。
保険についてこれから勉強していこうと思います。
引き続き質問の内容でおわかりの方いましたらご回答お願いいたします。
No.2
- 回答日時:
会社により基準に差が有りますので一概にいえませんが、ご本人にはお気の毒ですが、先天性疾病は要チェックです。
断られる場合がありますが、部位不担保(ここで指定された疾病に関しては保障がされない)契約や割増保険料を支払う、疾病を承知で加入できる商品(疾病の種類によっては入れません、もちろん保険料高いです)があります。1~2社断られたからと言って凹まずに何社もアプローチされては如何でしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険加入条件について。 従...
-
「未加入」という言葉
-
萎縮性胃炎(慢性胃炎)でも加...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
妹の旦那さんが入院、お見舞金...
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
生保レディから体を提供されま...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
塗装職人の平均年収、教えてく...
-
「わきが」で生命保険金がでる...
-
契約社員を入社二日目で退職し...
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
保険の契約内容確認活動を断りたい
-
保険会社主催のパーティーって?
-
独居 入院時付き添い
-
団信、健康診断要再検→受診して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「未加入」という言葉
-
社会保険加入条件について。 従...
-
医療保険・ガン保険・加入審査(...
-
生命保険加入後、喘息(ぜんそ...
-
帝王切開後でも入れる生命保険...
-
乳腺症と診断された場合、保険...
-
ショック 生命保険に入れない...
-
生命保険に加入していない人は...
-
膠原病でも保険に加入できるの...
-
ターナー症候群の医療保険加入...
-
萎縮性胃炎(慢性胃炎)でも加...
-
知的障害の妹の簡保、生保加入
-
職業訓練生総合保険について
-
加入できるでしょうか
-
身体障害者手帳を保持されてい...
-
保険加入の資格は?
-
生命保険に入りたい
-
アメリカ人でも入れる生命保険...
-
人間ドック前に保険に入りたい...
-
保険加入できない場合について
おすすめ情報