dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

甲子園では毎日熱戦が続いていますが、時々、全員がユニフォームの下に黒い長袖シャツを着用しているチームを見かけます。この炎暑の下で、なぜ長袖シャツを着るのでしょう。不思議です。何か、医学的根拠でもあるのでしょうか。

A 回答 (3件)

汗がたれてボールが滑らないようにするためだと思います。



ある高校のピッチャーの話によると、「甲子園球場は蒸し暑いから、たくさん汗をかくんじゃないか。汗が手にたれるとボールがすべってうまく投げれなくなるから、アンダーシャツを着ている」とのことです。

まぁ、日焼けをしないようにとか、擦りむかないようにということもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな見方があるようですね。

暑い中、長袖を着るとますます暑くなる→汗がたくさん出る→エネルギーを消耗する→疲れる

ということになりはしないか、気になります。

お礼日時:2005/08/14 19:47
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

参考になりました。

お礼日時:2005/08/14 19:48

打球を追う際に、飛び込んだりした時に、腕を擦りむかないようにするためだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

しかし、長袖を着ないチームの方がまだ多いですね。

お礼日時:2005/08/14 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!