
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
原因を調べるのは難しいかも知れませんが、遅くなる時の規則性を見つけて手がかりになりませんか
怪しいソフトとか、特定のファイルを開くと発生するとか。
また、そうなり始めた時期に新しくインストールしたソフトが有ればそれをアンインストールまたは再インストールしてみてはいかがですか。
対処法ではないですが、私の場合はシステムの起動時や新しいソフトのインストール時にレジストリーファイルなどの環境ファイルをバックアップして緊急時にリストアできるソフトを使ってずいぶんと助かっています。
そのような対応も一考されては。
ウイルスに付いては現在無防備の状態ならば迷わずに、すぐワクチンのソフトでチェックされた方が良いと思います。
goo119さん、ありがとうございます。
規則性はネットをしている時に起こりやすいということです。
とはいえ、変なアングラ系サイトではなく、教えてgoo系の普通の
サイトを見ていてです。NIS2001をいれており、1週間に一度フルスキャン
してるので、ウイルスではないと思うのですがね。
レジストリについてのアドバイス、感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- 片思い・告白 (現在は高一です) LINEが2ヶ月間続いている異性の人がいます。 その人とは小5から仲良くなって、 2 2022/05/01 17:19
- Windows 7 Windows11のパソコンについて。 11 2022/11/21 22:29
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- 物理学 時間を語るなら、(複数の時間の正体)を知る必要が有る。 1 2023/02/16 22:14
- 政治 参院選が終わればコロナ対策が緩和される、と言われるのはなぜ? 4 2022/06/26 14:19
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- 物理学 光速度に近い速度で移動しても、時間や時計の動きが遅くなる?等は、あり得ない。 3 2022/09/24 00:47
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
AutoCAD LT2000でラスターファ...
-
ISOファイルを違うPCで使えます...
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
拡張子 .lhdはどのようなソフト...
-
ALB⇒JPEGへの変換
-
BOX(ファイル共有)でエクセル...
-
2つのPDFを奇数ページ・偶数ペ...
-
VIDEO_TSを DVD MovieWriterで...
-
スライドショーにファイル名を...
-
自分以外の人が見れないように...
-
拡張子 「LPD」って なにで編...
-
txtファイルから特定の文字列が...
-
PC-98(MS-DOS)のIPアドレス
-
相手先の方がPDFを開けません
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
Macで作成したデータをWinで見...
-
Jsonファイルを開く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
拡張子 .lhdはどのようなソフト...
-
Docuworksで文書の一括回転操作...
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
リンク先のファイルを一括ダウ...
-
txtファイルから特定の文字列が...
-
拡張子がpxd開きたい
-
mdsファイルを開くにはどうすれ...
-
拡張子 「LPD」って なにで編...
-
ファイル検索ソフトEverything ...
-
数個のWord、Excelファイルを上...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
FileVisorは今でも使えますか?
-
拡張子.binの画像ファイルの開...
-
Win10でショートカットファイル...
-
拡張子.hocのファイルを見る方法
-
BOX(ファイル共有)でエクセル...
-
「pdf_as」というフリーソフト...
おすすめ情報