
こんにちわ。
今日なんですが、自分の乗っているバイク(CB400SF)のフロントディスクローターの右側から異音がしていました。
前々からパッド交換はしなくちゃいけないなと思っていたのですがつい忘れてしまっていて、もしや。。。とおもったら案の定パッドがなくなってメタルがでてしまっていました。
ローターの内側のパッドがなくないっていて、ローター内側が触ってわかる微妙にわかる程度のスジがついて、削れた状態になっていました。
一応パッドをベスラの新品に交換して多少耐水ペーパーの#800で研磨しておきましたがおきましたが、このまま乗ってればこの程度の削れは直るものなんでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こん**は
金属って自然治癒するんですか?しないですよね
と、言うことは交換以外で直る事は無いです。
多少ごまかせるかもしれないですが直るものではないです。
さてさて、問題は別な部分なんですが
右側だけ極端に減っていたのでしょうか?
だとするとディスクが曲がっていたり、キャリパーのピストンの戻りが悪い等の原因が考えられます。
その辺の確認はされましたか?
もししていないのなら再発の可能性もあります。
ブレーキ周りは特に大事な部分ですのでプロに確認していただいてはいかがでしょうか?
回答ありがとうございます。
いやいや、自然治癒とか言う事じゃないですよ。
そこまで頭アホじゃありませんから。
右側だけじゃないですよ。左ももうあとちょっとでメタルが見えるところまできてましたが、ぎりぎり大丈夫でした。
傷も浅かったせいか、パッドを交換してからしばらくはしっていたら摩擦で新しいアタリがでたようで、元通りの光沢とスジが消えてきました。このままのっていれば完全には戻らないにしろ大丈夫そうです。よって交換は仕様限度がきてからでw
これも普段の整備を怠ってきた結果。コレをしっかり反省して普段から点検を心がけたいです。
No.2
- 回答日時:
ローターの「削れ・磨耗」は程度によると思いますが、使用限度を下回っていたら交換するものです。
軽い筋なら使用に問題はないと想像できますが、その‘程度’というのは人によって感じ方が違いますので、バイク屋さんでアドバイスを受けられる事を勧めます。
ご自身で耐水ペーパーを使われての修正は、アタリのムラが生じたりするかもしれません。危険を助長してしまうように思います。
傷が見栄え的にイヤだ、というなら修正屋さんがありますので、プロにお願いした方が良いでしょう。そのまま乗っていて削れが治るかと言われれば、治らないような気がします。...というか、使っている(走行距離が増える)と更に別の部分が削れてくると思いますよ。
回答ありがとうございます。
そうですね、確かに鑢で削るのはちょっといけなかったかもしれません。やめます!
ディスクの傷ですが、傷がごく浅かったせいか、パッド交換をして走ってはブレーキングの繰り返しを1時間ほどやったら元通りにもどってきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス リアブレーキローター 2 2023/08/17 14:27
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッドの交換 自動車のフロントブレーキパッドが減ってるのか、踏むとゴリゴリゴリと違和感と共に 13 2023/07/07 15:11
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA Nc750sのリアブレーキパッドを交換しました。 パッドのこり0.5ミリほどまでダメとは 8 2023/07/22 22:50
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネ跡 鼻パット 2 2023/07/28 09:03
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッドの交換時期について、教えてください 3 2023/02/06 20:55
- スポーツサイクル Shimano BR-MT200,からBR-M8120に交換、取り付けしたのですが、ブレーキの効きに 2 2022/05/02 09:25
- 中古バイク 前輪ダブルディスクで右側のディスクローターのみ損傷 壊れた方だけ新品換装は出来ますか? 7 2022/11/09 10:43
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴのブレーキ鳴きについて 5 2022/04/15 11:54
- メガネ・コンタクト・視力矯正 JINSの眼鏡 鼻パッド痕が残ります。 4 2022/08/14 00:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗車後
-
NXパッドが動かない
-
RPGツクールのパッドについて
-
ブレーキ時に異音
-
21歳の俺が12回吸収のパッド お...
-
TRX850に装着した金MOSのパッド...
-
パンツのパッドって必要ですか?
-
車のブレーキのオーバーホール...
-
ブレーキローター交換時にはパ...
-
レガシーのブレーキ。。
-
ディスクローターからゴリゴリ...
-
バイクのブレーキパッドの交換...
-
バイクの前輪ディスクブレーキ異音
-
安いブレーキパッドを買うなら...
-
フロントディスクブレーキの音 ...
-
ブレーキを放すと音が鳴る
-
ブレーキパッド フロントより...
-
自動車のブレーキローターの錆...
-
エンドレスのブレーキパッドに...
-
再:ブレーキパッド(アドレス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RPGツクールのパッドについて
-
洗車後
-
ブレーキパッド フロントより...
-
ブレーキパッドを交換したので...
-
ブレーキパッド交換後、ブレー...
-
カーボンセラミックブレーキの鳴き
-
キャリパーがはずれません
-
エンドレスのブレーキパッドに...
-
ブレーキパッド偏磨耗の原因
-
自動車のブレーキローターの錆...
-
スリットローターと異音について
-
ブレーキパッドの金属カバーは...
-
バイクのブレーキパッドの交換...
-
ブレーキパッド交換後の遊びの...
-
ブレーキ時に異音
-
後ろブレーキと後輪が擦れてい...
-
NXパッドが動かない
-
ブレーキローター交換時にはパ...
-
スズキ・エスクード(平成7年式...
-
TRX850に装着した金MOSのパッド...
おすすめ情報