重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

やせたいのですが、夜寝る前にどうしても食べてしまう。
空腹だと眠れないからです。
なにかよい工夫はありませんか?

A 回答 (3件)

私は野菜スープを作っておいて、お腹が空いてどうしても眠れない時だけ食べていました。


日頃の野菜不足も解消できますし(^^)。
玉ねぎとかキャベツとか残り野菜をコンソメで煮るだけですのでおすすめで~す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/08/16 13:57

>なにかよい工夫はありませんか?


→寝る3時間以上前に、しっかりと夕食を食べましょう。

 寝る前は、極力食べないように努力し、どうしても食べたくなったら、胃がもたれない軽い食べ物を食べましょう。

 自分は、どうしても食べたくなったら、麦茶とパンをちょっとだけ食べています。

 これは胃に負担をかけないための事で、
 痩せたいという希望に対しては、それだけでは不十分なような気がしますが。
 すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/08/16 13:56

提案1.歯を磨く


提案2.氷をなめる
提案3.ところ天を少量食べる
提案4.ガムを噛む(もちろん無糖)
提案5.暖めた牛乳やココア(もちろん無糖)などを飲む
※但し、牛乳は思うよりハイカロリー。
麦茶などの方がベター。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/08/16 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!