dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月に行われる体育祭で花笠音頭を教えます。
毎年一緒でもつまらないかと思い、今年は少し変化を加えたいなと思って日々考えています。
6~7人1班にして4番まで繰り返される音楽の中で縦・横・斜め・円等巧みに体系移動を行いながら踊らせてみたいと考えています。何かよいお考えをお持ちでしたら是非教えて下さい!!

A 回答 (1件)

私の経験では、


1、2番 15人程度で円を作り普通に踊る
3番 4番の体系のために移動しながら踊る
   (場所によってはかなり大股で移動する必要あり)
4番 全員(240人程度)で1つのおおきな円を作り踊る

というのがありました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりました。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!