
No.27
- 回答日時:
こんにちは。
夏の終わり。
FMラジオで流れるCM(某コーヒー会社)でアイスコーヒーを作って飲んでいる
シチュエーションなのですが
グラスと氷の音に何となく「あー、冷たくていいねぇ」から
「そろそろお腹が冷えそう」と思い始める時
後はお日様の日差しが痛くなくなりまろやかな感じになり始める時。
この回答への補足
多数の回答有り難うございました。
あれだけ暑がってたのに過ぎると寂しく感じる夏、
みなさん個々にお持ちの感性で夏の終わりを言って
いただいて感謝です。
いい秋を過ごしましょう、さらば夏なのだ。
huyumi様、回答有り難うございます!
ラジオのCMは想像力高まりますねー
特にFMのステレオ音でビールのシュワーとか
聴くと朝から飲みたくなります←酒飲み
もうすこししたら自販機もホットが多くなりますね。
No.23
- 回答日時:
徳島は阿波踊り、高知土佐はよさこいで馬鹿夏が終わります。
京都と言えば大文字焼きで夏が終わりますね。
私の田舎では灯篭流しでしたが、川の汚染ということで禁止されました。
過ぎ去った夏の日、海辺に花火の燃えカスが砂にまみれてます。
あたりに、人影はありません。・・・・もう秋。
kojiroutan様、こんばんわ、回答有り難うございます!
そういえば、もうちょっとしたら徳島の知り合いから
「すだち」をもらえるはず…サンマにすだちは最高です。
>田舎では灯篭流しでしたが
そうらしいですね、花火の燃えカスよりは情緒あるのに。
No.22
- 回答日時:
やっぱりテレビ(天気予報の日付や秋の特番!?)やカレンダーで「9月」という字を見たとき!
子供の頃からの夏休みが終わったという感覚が強くて気温が高くても「9月」というだけで夏の終わりを感じてしまいます。
8月の終わりならまだ海水浴も間に合う!と、感じても9月と聞くだけで海が寂しく感じてしまいます...
okinawaboy様、回答有り難うございます!
カレンダー月めくりしたときの9月で秋の風情を
感じますか、そうですねぇ…
9月になったら「海の家」も速攻で閉めるときありますし。
ところで「海の家」の店主は普段(シーズンオフ)
何して食ってるんですかね?
一年の儲けを2、3ヶ月でまかなってるのかな?
No.21
- 回答日時:
赤トンボを見かけた時。
台風が頻繁に来るようになった時。
(不思議と子供の頃台風って聞くとワクワクしていたの
何故なのだろう。)
井上陽水の「夏休み」?(タイトル合ってます?)を自然に口づさむようになった時。な~つが過ぎ風アザミ誰も憧れにさまよう~♪
maakunmama様、回答有り難うございます。
「トンボ」「歌」が複数回答ですね~
夏休み、お盆休みが過ぎてちょっとショボンとしてしまうのでしょうか?
陽水氏のその曲のタイトルは「少年時代」です、エエ歌ですね、でもこの人の声は
キーが高いのでカラオケではしんどいっすね(笑)。
No.20
- 回答日時:
全然風情のない回答で申し訳ないのですが、10/1になったらです。
9月ってまだ夏服ですけど、10月になったら衣替えで冬服になりますから、それを見ると「あ~、秋だぁ~」と思います。
あとは・・・オフコースの「夏の終わり」という曲やムーンライダーズの「くれない埠頭」という曲が頭をよぎり始めてからかな。
前者はタイトル通り、後者は歌詞の中に「残したものも、残ったものも、何もないはずだ、夏は終わった」というフレーズがあって、これ好きなんです。(でも「何を残すの?何が残るの?とか思ったりもしますが)
hoshimineko様、回答有り難うございます。
そうですね、冬服、さっきも書きましたが詰め襟が好きでした、
でもまだ10月は暑かったなぁ、女の子のスカートも重そうでした。
歌で感じる方、多いですね。世代ジャンル違えどもよ~く判りますよ。
ムーンライダーズはよく知ってますよ(笑)
鈴木慶一さんやYMOなんかは私ら学生の世代ですわ。
No.19
- 回答日時:
耳を劈くあの大きな雷、豪雨。
あれが8月終わりにくると、「あ、これが夏の終わりだな。」って思います。
他の方の別のアンケートでも回答してるのですが、夏の終わりってなんだかとーってもセンチメンタルな気分です。
あと我が家では夏中、エアコンつけっぱなしで窓を開けることもまずないぐらいなので、エアコンを消して窓を開けたその日が夏の終わりやね、って感じかなあ。
窓を開けると世間は思ったよりも静かで、あの
『しーぃぃぃぃぃぃぃん...』
とした静まりに加えてひんやりした風なんか入るともう
「夏、また会おうね」とか思ったり(うわー!なんだか馬鹿まるだしですね)。
feline23様、回答有り難うございます。
>耳を劈くあの大きな雷、豪雨
カミナリについては、北陸では冬、雪が降り始める頃に
多いです、
京都では梅雨明けに鳴ります。
カミナリで夏の終わりを感じる場所ってどこかな…(ナゾナゾですね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン無しで頑張ってる方、...
-
扇風機のリズム風は節約になる?
-
エアコンを焚(た)いて部屋を...
-
勝手に動いていた扇風機?
-
一日何時間エアコンつけますか?
-
皆さんの家にある、「メイド・...
-
作って欲しい法律
-
扇風機のリズム風って・・・い...
-
職場でエアコンをなかなかつけ...
-
餓死するには何日くらい必要で...
-
オナニーした翌日って熱中症に...
-
ベビーパウダーを股間に塗布す...
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
-
スウェットのズボンのお尻の所...
-
麻51%、コットン49%のファッシ...
-
FNNプライムオンライン 1週間の...
-
東南アジアの方達は、
-
眠気と塩分の関係?
-
水はどこから水か?
-
●「OS−1」は、高血圧症(患...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンを焚(た)いて部屋を...
-
20度はエアコンを入れるほど暑...
-
扇風機のリズム風は節約になる?
-
エアコン無しで頑張ってる方、...
-
夏場、エアコンつけずにPC使う...
-
扇風機のリズム風って・・・い...
-
勝手に動いていた扇風機?
-
作って欲しい法律
-
今日も暑い~。
-
電車の空調、暑いですか?寒い...
-
今夜エアコンつけて寝る方いま...
-
夏の夜寝るとき扇風機を使う時...
-
夏によく食べる料理といえば?
-
不可解な事を言う人に対して貴...
-
弱冷房車について<特に男性の...
-
何で、扇風機に吹流しのピラピ...
-
一日何時間エアコンつけますか?
-
アンケートです。
-
今日、暑いですか
-
皆さんもうエアコン入れてますか?
おすすめ情報