
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WM_INITDIALOGの中でフォントを指定すればよいでしょう。
(MFCならCStatic::SetFont)
case WM_INITDIALOG:
{
HWND hStatic = GetDlgItem(hWnd , IDC_STATIC1 );
HFONT hFont = CreateFont(16,
0,
0,
0,
FW_REGULAR,
FALSE,
FALSE,
TRUE,
ANSI_CHARSET,
OUT_DEFAULT_PRECIS,
CLIP_DEFAULT_PRECIS,
PROOF_QUALITY,
DEFAULT_PITCH,
_T("MS ゴシック") );
SendMessage(hStatic,WM_SETFONT,(WPARAM)hFont, TRUE);
}
参考URL:http://rararahp.cool.ne.jp/cgi-bin/lng/vc/vclng. …
的確なご回答ありがとうございます。
リソースエディタだけでは、指定できないんですね。
打ち消し線の属性は不要なので、FALSE にしました。
static HFONThFont;
HWND hStatic = GetDlgItem(hWnd , IDC_STATIC1 );
hFont = CreateFont(18,/* nHeight */
0,/* nWidth */
0,/* nEscapement */
0,/* nOrientatioon */
FW_DEMIBOLD,/* fnWeight */
(DWORD) FALSE,/* fdwItalic */
(DWORD) FALSE,/* fdwUnderline */
(DWORD) FALSE,/* fdwStrikeOut */
(DWORD) ANSI_CHARSET,/* fdwCharSet */
(DWORD) OUT_DEFAULT_PRECIS,/* fdwOutputPrecision */
(DWORD) CLIP_DEFAULT_PRECIS,/* fdwClipPrecision */
(DWORD) PROOF_QUALITY,/* fdwQuality */
(DWORD) DEFAULT_PITCH,/* fdwPitchAndFamily */
_T("MS ゴシック") );/* lpszFace */
SendMessage(hStatic,WM_SETFONT,(WPARAM)hFont, TRUE);
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) こんなことできますか?例えば、sheetに貼り付けた図形のタイトルを、セルA1の文字で表示する。 5 2022/04/22 15:25
- Gmail 「Andoroidスマホ、Gmailで 文字の大きさの変更はどうすればいいのでしょうか?」 普段、文 1 2023/04/04 17:11
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでA3用のサイズでポスターを作成しましたが、B5サイズに縮め変更したいです。しかしB 4 2022/07/19 20:30
- その他(プログラミング・Web制作) PythonのTkinterイベントについて 2 2022/12/10 23:00
- Excel(エクセル) Excel グラフの軸に「表示単位の変更」の要領でテキストを追加したい 1 2022/06/08 16:27
- その他(Microsoft Office) Excelの条件付き書式についての質問です。 2 2022/09/08 01:25
- フリーソフト 付箋ソフトについて 5 2022/10/17 08:04
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- Outlook(アウトルック) Outlook 受信メールの文字サイズ変更 2 2022/10/14 14:41
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
エディットボックスのフォントを変えたい
C言語・C++・C#
-
ボタンの表示の色、フォントを変更したい
C言語・C++・C#
-
ラベル(スタティックテキスト)内での改行。
C言語・C++・C#
-
-
4
MFCでOnPaintのタイミング
C言語・C++・C#
-
5
画面を強制的に再描画させる方法
C言語・C++・C#
-
6
CString から LPCTSTRの型に変換
C言語・C++・C#
-
7
ボタンの配置を変更したい
C言語・C++・C#
-
8
MFC ダイアログ上のID取得について
C言語・C++・C#
-
9
CStringをwchar_tに変換したい
C言語・C++・C#
-
10
EDITコントロールで入力できる文字を制限するには?
C言語・C++・C#
-
11
CFileDialogの最初のディレクトリ設定
C言語・C++・C#
-
12
エディットコントロールの色の変更方法
C言語・C++・C#
-
13
CStringからchar*への型変換について教えてください。
C言語・C++・C#
-
14
エディットの文字サイズ変更
C言語・C++・C#
-
15
CStringのFindで文字列検索を行いたいのですが
C言語・C++・C#
-
16
UpdateData( FALSE); による文字列データの表示更新(VC++6.0)
C言語・C++・C#
-
17
ダイアログボックスで指定したサイズどおり表示されない
C言語・C++・C#
-
18
コンボボックスの高さを変更したい。
C言語・C++・C#
-
19
コンボボックスのドロップダウンリストが表示されない
C言語・C++・C#
-
20
リストコントロール(MFC or API)の最後尾にアイテムを追加するには?
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
EDITBOXに関して
-
VB.NET2005 TextBox 高さ(Heig...
-
フォントの大きさ
-
VBAのフォント変更(エクセルか...
-
チェックボックスの箱のサイズ...
-
ドロップダウンリストのフォン...
-
文字色 エクリプス
-
CreateWindowEx()でのフォン...
-
ワードでコントロールツールボ...
-
リソースエディタでスタティッ...
-
WPFのフォントカラー変更につい...
-
コンボボックスの一部のアイテ...
-
フォントごとの文字列の幅の取得
-
VBにて指定した通りにExcelの列...
-
VBA TEXTBOXテキストボックスの...
-
エディットボックスのフォント...
-
枠内に文字列をぴったり収めるには
-
static 文字が上に張り付いて・...
-
GetTextExtentPoint32での高さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
フォントの大きさ
-
VBAのフォント変更(エクセルか...
-
VB.NET2005 TextBox 高さ(Heig...
-
コンボボックスの一部のアイテ...
-
ドロップダウンリストのフォン...
-
エディットボックスのフォント...
-
VBA TEXTBOXテキストボックスの...
-
リソースエディタでスタティッ...
-
Eclipseで修正したファイル名の...
-
プロポーショナルフォントの文...
-
JakaraPOI セル内部のフォント...
-
VBにて指定した通りにExcelの列...
-
static 文字が上に張り付いて・...
-
チェックボックスの箱のサイズ...
-
PCによって変わってしまう画面...
-
文字色 エクリプス
-
JTableのヘッダー文字のサイズ変更
-
ワードでコントロールツールボ...
-
Msgboxで使用するフォントの指...
おすすめ情報