
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、CSS の overflow あたりでフレームの代わりが出来そうですが、それを制御(スクロール)する処理がなさそうなので、たぶん FLASH とかでないと無理なのではないかと・・・。
ただ、
>右下の部分に入力フォームを作って
>FRAME外に更新ボタンを配置したいためPOSTするには
>画面間で情報の受け渡しが必要になるので
別のウィンドウだと無理ですが、同一ウィンドウの別フレーム間でなら
情報のやりとりは可能ですが。
同一の window オブジェクト配下の情報ですし・・・。
入力フォーム外のフレームにあるボタンを押してフォームを送信させたりとか、
逆に入力フォームの内容を更新ボタンのあるフレームに
非表示でフォームを用意して同期を取って置くとか・・・。
JavaScript を用いる為、利用者の環境が影響する事と
セキュリティの為にフレームそれぞれの URL のドメインが同じでないと他のフレームの情報の操作が出来ないらしい事が考えないといけない処ですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/23 18:25
>別のウィンドウだと無理ですが、同一ウィンドウの別フレ>ーム間でなら
>情報のやりとりは可能ですが。
ありがとうございます。
上記のやり方がわかりましたので、IFRAMEを配置し、親画面のボタンからIFRAME内の入力フォームをsubmitするようにしました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンマウスでクリック後の画像...
-
WordファイルをHTMLに埋め込む方法
-
フレームの片方だけを更新(リロ...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
直リンク禁止
-
メールに添付されたhtmlファイ...
-
古いMacの画像が見たいけど見ら...
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
<a href="/">トップへ</a> こ...
-
見れる方・・
-
jpg画像が表示されない
-
DreamWeaver文字コードが変更さ...
-
HTMLファイルからリンクタグだ...
-
タイトルバーを非表示にできま...
-
ダウンロードについて
-
.htmlファイルを.phpにした時に...
-
リンク先に日本語フォルダがあ...
-
lang 英語と日本語など混ざる時は
-
Intel MacでOS 9をエミュレート...
-
HTMLでどうしても文字化け(エ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
pythonのエラーについての質問...
-
WebサイトでHTMLのフォームに隠...
-
HPのフレームの付け方
-
フレームの片方だけを更新(リロ...
-
WordファイルをHTMLに埋め込む方法
-
CSSで複数ページに、同じ文字列...
-
HPの一部に他のHPを表示
-
フレームの代わり、どうしたら...
-
フレームを使ったページの全体...
-
HTML フレーム内にWebページを...
-
ソースが短い理由
-
フレームなしのページからフレ...
-
Excel VBAによるIEの制御に関して
-
左フレームからのリンクを右フ...
-
フレームを使ったときに横スク...
-
target="_parent"
-
フレーム内のPHPへPOSTで情報を...
-
ブラウザで4分割表示できますか?
-
フレーム(?)の表示について
おすすめ情報