
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人的にはウィンカーよりはハザードの方が良いと思っています。
確かに教習所では停車時にはウィンカーを出すと教わりますが、ウィンカーだと曲がるのか停車するのかがわかりづらいです。
その点ハザードなら必ず停車する意味がありますから、後続車にも明確でしょう。
ただあなたが法定速度程度で走行していたのなら無理に譲る必要はないです。
また車線が白の点線なら追い越し可なので、本当に急いでいる車なら勝手に追い越していくでしょう。
回答、ありがとうございます。
ほとんど車が走ってない道で、後に付かれるのがどうも苦手なので(あせってしまうというか)、よく道を譲ることがあるのですが、考えてみれば危険だなとこの前思ったわけです。スピードをゆるめるのは、後ろの車との車間距離がかなり短くなってからですし、後ろの車にすれば、そんなとき、急に前の車がブレーキを踏むとか思っていないかもしれませんからね。アドバイスをいただいたとおり、これからは無理に譲らないことにします。
No.5
- 回答日時:
genkiganさんの文章は矛盾しているように思います。
後続車が急いでいるようなら、必ず後続車のドライバーは追い越すタイミングを探すために前方を伺っているはずです。はみ出し禁止車線であっても前走車に対して意思表示をしていたはずですから、前方を見ていないということは考え難いと思います。
左折道路がない以上、まず左ウィンカーを出し、次に徐々に減速したというのであればgenkiganさんのとった行動は正しいと思います。しかしそれを行う前に、まずバックミラーで後続ドライバーの状況も確認すべきでした。
心象はあまりよくないですが、左ウィンカーを出し徐行しながら窓から手を出して「先に行って」とばかりに手を振る人がいますが、これは確実に意思表示として認識できます。
いずれにせよ、この行為を行う時は見通しの良いストレートな道のみにしてください。たまにコーナー手前で道を譲る人がいますが、これほど迷惑なことはありません。
回答、ありがとうございました。
>後続車が急いでいるようなら、必ず後続車のドライバーは追い越すタイミングを探すために前方を伺っているはずです。
たしかにそうですね。ただ、こちらがブレーキを踏む直前に後続の車の中で、携帯電話がなって、ということもありえますよね。
No.3
- 回答日時:
それでも構わないと思います。
左によって減速、ハザードの場合もあります。
又は、窓を開けて手で合図する場合もあります。
大型車に乗る場合によく使います。
前から車が来ていない場合に左ウインカー又はハザードで抜いていって貰います。
対向車が来て危険と思ったら、右ウインカーを出して右端によりブロックします。
ただ、後続車が質問文の中にあるようなショボイ運転手の場合は意図を汲んでくれなくて困ることはありますが・・・
その時は、普通に走ります。
無理に抜かせる必要もないし。
早く行こうとする気のない人も居ますので。
回答、ありがとうございました。
>対向車が来て危険と思ったら、右ウインカーを出して右端によりブロックします。
なるほど、そんなこともするのですね。
今までほとんど譲っていましたが、後ろに付かれてもあまりに気にしないことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報