電子書籍の厳選無料作品が豊富!

諸事情でノートパソコンを買うことになりました。
パソコンでTVを観るつもりはないので
TV機能のない東芝のTX550LSを買うつもりがコスミオ・PQF20370LS1が
ほぼ同じ値段だったので何となく迷いが・・・

1番やりたいのは、
大量にあるVHSのテープやDVを必要ない部分をカットしながらDVDにすること、
DVのテープをDVDにダビングにすることです。

自宅にあるのはTV、VHSのデッキ、デジタルビデオカメラですが
TV機能があるかないかによって、VHS→DVDにするのに何か違いはあるんでしょうか?
例えば、TV機能があるほうが簡単とか、必要なものが変わってくるなど・・・

ちなみにDVDレコーダーを買う予定はありません。

A 回答 (7件)

VHSを録画するには、TVキャプチャ機能というのが必要です。

Qosmioだと内蔵されていますが、TXだとありませんので、VHS録画を行うために別途機器が必要になります。

Qosmioの仕様を確認しましたが、映像や音声の入力端子がありますので、そことビデオを接続しビデオを再生しながら、QosmioのTV機能で録画すればOKです。
DVカメラの場合は、IEEE1394でカメラとPCを接続し、録画専用のソフトで取り込めます。

QosmioのTV録画機能はハードウエア仕様なので、結構早い時間で録画出来ると思われます(早いと言っても、1時間とかですが…)

この回答への補足

ありがとうございます。とてもわかりやすくて説明して下さってv

TXなら別途機器が必要とは、他の方が教えて下さったようなビデオキャプチャーが必要ということでしょうか?

例えば、カードタイプのTVチューナー内蔵のビデオキャプチャを買ったら、VHSをDVDにできて、
TVも見れてコスミオと同じことができるんですよね?

それなら最初からコスミオを買ったほうがお得だし、使いやすそうな感じがするんですが、
PQF20370LS1の微妙な横長な感じが気になって、でもA4サイズのコスミオは高かったので…迷っちゃいます。

補足日時:2005/08/23 17:33
    • good
    • 0

#5,6です。



>カードタイプより、USB接続のほうがいいことってありますか
単純に考えると画質辺りかと思います。小さいですから、「映る」性能しか無いと思った方が良いと思います。USB接続ですと場所を取りますが、その分画質向上機能が色々と入ってます。
VHSを録画する場合、古めのテープですと暗かったりノイズがあったりしますが、その辺補正出来るかもしれません。映るだけだと、ちょっと難しいかもです。

>選ぶ際のポイント、注意点などあれば、
TVを見るのが主目的ではないとの事ですが、画質を綺麗に補正してくれる機能とか、録画する際にハードウエアで変換する機能とか、まー、そこそこの値段(1~2万円台)の物であれば、大体同じかもですね。

ハードウエアエンコードとは、滅茶苦茶大雑把に言うと、アナログデータ(VHSのテープとか)を、デジタルデータ(DVDに焼けるデータ)に変換する際に、専用のICで処理する事を言います。ソフトウエアエンコードという方法もあり、これはパソコンのCPUが、一生懸命頑張って変換する方法です。専用ICの方が処理が早く、綺麗な場合が多いです。

>しかも同じお値段で当然だけど、性能が良くなってて
パソコンって、そういうもんなんです。大体3~4ヶ月に1回、新製品が出ます。新製品は大体同じ値段で、前のモデルよりHDDがちょっと多かったり、CPUがちょっと早かったり、と言う感じです。
フルモデルチェンジの新機種は、年に1回程度ですね。
なので、「次が良いカモだから待とうかな」と思っていると永遠に買えなくなりますし、買って1年もするとある意味十分な型落ち品になってます。

これが良いかな?と思って気に入った物があれば、その時に買うので良いと思いますよ。周りにちょっと詳しい人がいれば相談しても良いですし。「欲しい時が買い時」という言葉もあります(笑)

年に1度のフルモデルチェンジ以外には、Windowsの新版が出るタイミングと言うのもあります。各社それに合わせて新機種を投入します。次は来年の早い時期という話ですから、半年近くあります。それまで待ってみるか、思い切って買うか、という感じで割り切ってみても良いと思います。

>わざわざ教えて頂いたのにすみません
いえいえ、ご存じだったとは思わなかったので、こちらこそ失礼しました。
ただ、今年モデルなので、まだ売ってる店はあると思います。ちょっと大きめのパソコン量販店(全国店ならビック、ヨドバシ、ヤマダ電機、デオデオとか)が近くにあるなら、覗いてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい方がいないわけじゃないんですが、相談しづらいというか、した後が色んな意味で怖くて(笑)
それと、私には説明が難し過ぎてわからないというのが1番の理由なんですが・・・
時々、日本語学び直そうかと思うくらい、同じ日本語を話してるはずなのに・・・

“欲しい時が買い時”ですか・・・たしかにv何度も丁寧に説明して頂いて、本当にありがとうございましたvv

お礼日時:2005/08/24 22:20

#5です。



>TXなら別途機器が必要とは
そうです。大体は、USB接続のTVキャプチャユニットですね。

>TVも見れてコスミオと同じことができるんですよね?
その通りです。カードタイプというか、USB接続になると思います。コスミオにすれば、煩わしい配線が無くなり、別にキャプチャユニットを置く場所も要らなくはなります。それと、恐らく性能は良いのでしょう。Webでは、あれだけ宣伝してるのですから…

確かに、今のコスミオはほとんどが横長画面ですね。当方も、光沢液晶+横長はあまり好きではありませんが、横長画面、慣れれば案外気にならなくはなります。光沢は好き嫌いがあると思いますが(当方はあまり好きには慣れませんでした)。ただ、色合いは綺麗です。

ちょっと前のモデルですが、TXでもTV内蔵の物もありますね。まだ売ってるかどうか判りませんが。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040119ex/
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050111tx/

この回答への補足

ありがとうございます。場所を取るのがいやで、単純にカードタイプならと思ったんですが・・・

(本当はコスミオにするのが1番なんでしょうが、TXにした場合の話で)
カードタイプより、USB接続のほうがいいことってありますか?

TVキャプチャユニットを選ぶ際のポイントって
ハードウエアエンコードを選んだほうがいいってことくらいしかわからないんですが…
ただ多少お値段が高くなるのが難点だけどみたいな…
選ぶ際のポイント、注意点などあれば、ぜひ教えて下さい。


春モデルのTX470はTV見れたんですよね・・
でも、パソコン欲しいなって思い始めたのが、ちょうどGW前で、
すぐ夏モデル出るなら新しいのをって思い待ったのがいけなかったんです。。。急ぎではなかったのもあって。

実は今のパソコン買ったときに、1ヶ月も経たないうちに新モデルが出て、
しかも同じお値段で当然だけど、性能が良くなってて悔しい思いをしたので・・・苦笑・・
私にとっては、初の高いお買い物だったので尚更・・なので、今回はって思ったのに・・・・
メモリもHDDも増えたのでいいことにしようって無理やり自分を納得させています(笑)

EXもTXも価格コムで見たら、売っているお店はあるんですが、何となく店頭のほうが安心なので、
わざわざ教えて頂いたのにすみません&ありがとうございましたv

補足日時:2005/08/23 22:17
    • good
    • 0

コスミオ・PQF20370LS1には、コンポジット入力とオーディオ入力端子があるので、備え付けのソフトでキャプチャーできるはずです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/23 17:32

お手持ちの機材にデジタルビデオカメラがありますので、条件によっては他の方の書かれている様なキャプチャーユニットは必要ありません。



私はキャノンのデジタルビデオEXI DV M2をキャプチャー代わりにし、アナログ8mmの画像/音声をデジタルビデオに入力し、デジタルビデオのデジタル出力をPCの入力(IEEE1794)に接続してダビングしました。
デジタルビデオが最近の機種のものでしたらUSBでのダビングも可能かと思います。お手持ちのデジタルビデオの説明書をお調べ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう方法もあるんですねv
ただ説明書が・・・捨てた記憶はないので、どこかにはあるはずなんですが(笑)
頑張ってさがしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/23 17:32

ハードウェアMPEGエンコード機能があるビデオキャプチャ搭載PCなら、


直接MPEG2ファイルとしてキャプチャできるのでDVDオーサリングする際に必要なMPEGエンコードの時間が少なくできる、

エンコード機能付きキャプチャが未搭載のPCの場合、
デジカムのアナログビデオ-DV変換機能を使いIEEE1394ポート(iLink、DV接続とも言う)からDV-AVI形式でのキャプチャとなり、
編集などは軽快にできますがMPEG2エンコードCPUによるソフトウェア処理となり、
かなりの時間が必要になるし、
5分で1GBになるから大容量HDDに連続した空き領域が必要、

それとDVD作成はCPU負荷が高いから、
廃熱に問題の多いノートPCではやらない方が懸命、

よりCPU性能が高いデスクトップPCにHDDやメモリを追加しても同じ金額以下で済むから、
デスクトップを購入された方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。HDDの容量、倍くらい違うのは魅力だし、デストップのほうがいいんでしょうが
家の中で移動するので、ノートのみで検討してます。

お礼日時:2005/08/23 17:27

 その場合はTV機能というより、ビデオキャプチャー機能というべきでしょう。


 ただ、市販されているビデオキャプチャーの機械は、TV用のチューナーを内蔵しているタイプが多いです。
 そのPCに外部画像入力機能が在れば、別途ビデオキャプチャーを購入する必要が無くなります。
 ただし、ビデオなどからの信号はアナログのため、PCにそのまま取り込むと、PC内部で発生するノイズの影響を受ける恐れがあります。
 それを避けるには、外付けのビデオキャプチャーを使うのが最適です。外付けの場合は、その機械の内部でデジタル変換するので、PCのノイズは影響しません。
 従って、画質にこだわるので在れば、キャプチャー機能がない分スペックの高いPCを選択し、ビデオキャプチャーは外付けタイプを別途に購入する方がいいでしょう。

 下記の製品はTVチューナーを内蔵していない、キャプチャー専用です。

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

この回答への補足

ありがとうございます。コスミオなら何もいらないんですね・・・
画質にこだわるほうではないし、というか綺麗な方がもちろんいいんですが、
きちんと使いこなせないのに高いパソコン買うのも…

TXはビデオキャプチャーもTV機能もないんですが、
TVチューナー内蔵のビデオキャプチャを買えば、TVも見れるってことですよね?

補足日時:2005/08/23 17:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!