
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLに種類の違いが書いてあります。
「Duo」と呼ばれるものは形状が小型になっているものです。
アダプタを使って普通のサイズのメモリースティックスロットに差し込んで使えます。
「PRO」というのはそれまで(128MB以下)のメモリースティックとは一部互換が無くなった高容量タイプです。
さらに一部高速読み出し/書き込みに対応しています。
ただし機械が高速対応でないと速度はノーマルと同じです。
機械によってはPROタイプは使えない場合がありますのでご注意を。
特にVAIOはファームウェアアップデートによって使えるようになるモデルと、まったく使えないモデルがあります。
メーカーサポートページを参照してください。
お持ちのサイバーショットの型名が書いてないので最大公約数的な回答をあげるなら「128MBのメモリースティックDuoとアダプタ」を使うことです。
これなら問題なく使えることでしょう。
参考URL:http://www.memorystick.com/jp/ms/variety.html
No.1
- 回答日時:
サイバーショットにより、対応しているもの/していないものがありますので注意してください。
デュオはデジカメや携帯電話向けに軽量・小型化したもの、Proは新しい技術でメモリースティックを再設計したもので、基本的に大容量・高速です。
参考URL:http://www.sony.jp/products/ms/compatible/digica …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
たくさんあるUSB
-
音楽データをCDに焼く方法(機...
-
USBメモリーの再生の曲順
-
パソコンってそんなにウイルス...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
SDカードフォルダについて
-
車で音楽を聞く場合、SDカード...
-
1TB のUSBメモリにつきまして
-
デジカメに入れたSDカードが異...
-
CDレコで音楽のバックアップがU...
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
SDカードとUSBメモリどっちが優...
-
DVDやBlu-rayなど販売してます...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
スマホから直接10000枚ほどの写...
-
USBメモリの書き込み禁止を解除...
-
【至急】Micro SDHD カード32GB...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカードが抜けない
-
メモリースティック(標準サイ...
-
メモリースティックDUO
-
torne(トルネ)の書き出しエラー...
-
メモリースティックについて
-
vaioのCDからメモリースティッ...
-
メモリースティックデュオ対応...
-
W51Sのメモリースティックについて
-
メモリースティックからPCへ...
-
メモリースティックとメモリー...
-
PSPのメモリースティックは他の...
-
プリンタに入れたメモリーステ...
-
SO902iでメモリースティックが...
-
メモリースティックの取り込み方
-
メモリースティックPRODUOが認...
-
メモリースティックDuo対応のア...
-
メモリースティックが認識されない
-
メモリースティックProDUOを間...
-
ソニー メモリースティック ...
-
マジックゲートメモリースティ...
おすすめ情報