dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

週末、箱根&小田原周辺で親戚&家族で旅行の予定です。

子供達は幼児ばかりで、上は5歳から、下は生後1ヶ月くらいまで6人います。
どこか、幼児が満足できるような遊び場をご存知でしたら、
アドバイスをお願い致します!

A 回答 (3件)

車での移動でしょうか?


小さいお子さんがいらっしゃると、
温泉に入るのも大変ですよね。
足湯なら大丈夫ではないでしょうか?
http://www.yugawara.or.jp/doppoinfo.htm

箱根はお盆の時期に行って来ました。
丁度、曇り空でしたが暑かったです。
ペットボトルをいくつも購入してしまいました。(笑)
今週末だと、まだまだ暑いと思います。

箱根には色々な施設があります。
#2さんの彫刻の森はお勧めですが、
野外の場所が多いのと移動するのに歩きます。
5歳のお子さんには良いと思います。

我が家は、フリーパス(大人4130円)を購入して乗り物を乗るのを目的にしました。
子供もロープウエイや登山電車・ケーブルカー・観光船に乗って満足していました。
移動するだけで終わってしまいます。

海賊船で芦ノ湖を1周したのですが、子供もとても喜んでいました。
甲板の先頭部分にある救命具の上に座ってました。
風がとても気持ちよかったです。
もちろん、室内もありますので小さい子がいても安心だと思います。
http://www.hakone-kankosen.co.jp/

大涌谷の施設には、ロープウエイの構内にもお土産屋さんにもオムツを変える場所もあり便利でしたよ。
(大涌谷から芦ノ湖方面のロープウエイは混雑すると思います)
玉子が美味しかったです。(車でも行けます)
玉子茶屋まで行ったのですが、ベビーカーでは上がれないので、皆さん途中に置いて行かれてました。
http://www.owakudani.com/

お子さんが男の子だとクワガタやカブトに興味がありますか?
箱根強羅公園でカブト・クワガタ展を開催してます。
http://www.hakone-tozan.co.jp/gorapark/

小田原だと小田原城周辺でしょうか。
ぞうさんもいますし、こどもの森公園も良いと思います。
海岸で遊ぶのも楽しいと思いますよ。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/Leisur …

参考URL:http://www.hakone.or.jp/waribiki/index.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事おそくなりました!
参考にさせていただいて、とても助かりました!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/09/14 17:50

GWに家族で彫刻の森に行ってきました。


時間が少し余ったので軽い気持ちで入ったところ、子供が遊べる施設が結構あり、「もっと遊ぶー!帰りたくなーい!」となりました。

一応芸術作品と思われる、ジャングルジムやら滑り台、ネットが張り巡らしるエリアなど。
屋外にも室内にもいくつかあり、子供達がたくさんよじ登っていました。
大人は「足湯」に興味があったのですが、子供がジャングルジムから降りてこなかったため、入浴できませんでした・・・。

生後1ヶ月では楽しめるかどうか疑問ですが、自力で動ける子には良いですよ。

参考URL:http://www.hakone-oam.or.jp/
    • good
    • 1

風祭のかまぼこ博物館は如何でしょうか。


こちらで丸一日過ごすのは無理だと思いますが、
少々見物して隣の販売店で試食もでき、
向かい側にはレストランもあります。
アイスクリームのショップもあったと思います。

博物館は無料で、中は展示と体験コーナーが主です。
展示はただ何かが飾ってあるだけではなく、
パネルを回して合わせると光ったりします。
丁度幼児くらいの子が家で遊ぶパネルの大きい版のような感じです。

私が訪れた時は人の少ない時期でしたが、小さなお子さんがパネルで楽しそうに遊んでいましたよ。
(かまぼこの事がわかるのはもうちょっと大きくなってからでしょうけれど)

メインにはならないと思いますが、午前中とか帰りがけとかに寄ると良いかと思います。

参考URL:http://www.kamaboko.com/odawarakanko/museum/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!