電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めての質問です。

先日、ヤマダ電機で、TOSHIBAのノートパソコン
(VX/570LS)を購入しました。

現在、ACアダプタをつなげて使用していますが、
そういった場合は、バッテリーを抜いた状態で使用したほうが良いのでしょうか??

バッテリーの寿命を延ばしたいです。

どなたかわかる方教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

dantyan さん、今晩は。



バッテリ寿命の問題は、困難が多いです。
IBMのFAQのページに回答が出ています(URL失念)。
以下Li+部分抜粋

パソコン購入時やバッテリーを新規に購入時には、Li-Ionバッテリーの特性を最大
限に引き出すために、以下の手順にてバッテリーの充電・放電(フル充電後、完全
に使い切る)を3回程度繰り返し、リフレッシュ作業を行います。
1. 本体の電源を入れ「IBM ThinkPad」のロゴが表示されたらF1 キーを押しBIOS
画面を起動します。BIOSにて電源設定を有効にしている場合は、OFF(解除)しま
す。
※作業終了後に再度BIOSにてお好みの電源設定に戻してください。
2. BIOS画面を表示した状態で放置しバッテリーの完全放電を行います。
3. バッテリー・パックを取り外し、バッテリーを室温に戻します。
4. 再度取り付け、充電を行います。
上記作業を3回程度繰り返します。
・バッテリーを装着した状態のままAC電源を繋いで使用を続けると、バッテリーに
負荷をかけ、寿命を早めることになります。自宅や会社の決まった場所で長時間
使用する際などACアダプターのみの使用で問題ない場合には、バッテリーを外す
といった対処も必要です。
・バッテリーを長期間使用せず保管するには、充電残量が20~30%前後の状態で
涼しいところに保管してください。
・上記手順でリフレッシュを行った後はバッテリーを完全に使い切らず、充電状況
が50%くらいになったら再度充電を始めるのが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
バッテリーは奥が深いですね。
その方法試してみます^^

お礼日時:2005/08/23 20:02

バッテリーの種類によって対応が違うようです。



下記URLを参考にして下さい。
http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/members/QA/200404 …

バッテリーを外すと寿命が延びるものもあるようですが、ACアダプタ
使用中に停電したらどうします。それでHDDが痛んだら、修理費用もダメージも遙かにでかいと思います。

このりすくを考えて対応されると良いかとおもいます。

ps。個人的にはノートPCはACアダプタ操作、バッテリーは停電時or
短時間バッテリー操作できるもの、と割り切っているのでバッテリー対策はやっておりません。(リスクの方がこわいので)
    • good
    • 0

私はバッテリーをはずしています。



ただし停電やパソコンを動かした際の接触不良などでパソコンが落ちた場合、ハードディスクに損傷が起きる可能性もあります。

リチウムイオン充電池ははずしたままで自然放電してしまうとかえって寿命を縮めることになってしまいますので気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

停電した時のこと考えてませんでした。
つけたままで使用したいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/23 19:59

バッテリーは装着して使用してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうすることにしました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2005/08/23 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!