
先月買った東芝のサテライトなんですが、充電満タンの状態でコンセントはずした状態で1週間ほど放置すると電源が入らなくなります。
コンセントをさせば電源は入るのですが、まったく何もしなくても、1週間でバッテリが空になってしまうようです。
これって正常なんでしょうか。いくらなんでも早すぎる気がするのですが。連続稼動時間が4,5時間フルでOKのこのご時勢、何もせずに1週間。
バッテリー以外では考えにくいのですが、これは東芝に問い合わせたほうがいいのでしょうか。
最近のPCは大体どのくらいのバッテリー量なのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
PC本体に装着されたバッテリーは、電源を入れなくても+と-の端子に抵抗が掛かっている為に自己放電しています。
その為に機種にも依りますが取扱説明書には“長時間PCを使用しない時は本体依りバッテリーパックを外して保管して下さい”との注意書きが載っている筈です。これはバッテリーの+と-の端子に掛かる抵抗を無くす為ですが、厳密にはパックバッテリーはセルとセルとの間に抵抗が多少也とても生じている為に少なかれ自己放電していますので、電池は何もしなくても何れは使用出来なくなるのです。機種が判りませんので何ともですが、最新のSatelliteならばバッテリーの容量は2000mAh位だと思いますので、PC本体に付けっぱなしの場合、1~2週間位で空とは行かないまでもかなり弱くなる筈です。
ただ、未だ新品同様ですのでANo.1さんのアドバイスも有りかと思いますが。
以上ご参考迄に
No.4
- 回答日時:
パソコンを使わないときはシャットダウンしていますか。
それとも休止状態ですか?休止状態の設定にしていますと、バッテリーは1週間くらいで空になります。
休止状態のときはパソコン本体の電源ランプがオレンジ色の点滅になっています。

No.2
- 回答日時:
東芝のサテライトもいっぱいありますから、型番を補足しておけば誰かもっと有用な情報を教えてくれると思います。
聞くだけはただなので東芝に聞いてみるのも手です。
ただ、うちのSONYのVAIOも買ったときからそんな感じです。ただしもともとバッテリー稼働30分しか持たない機種です。
機種にもよりますが、廉価なバージョンの製品はバッテリーもけちっている可能性があります。
この回答への補足
レスありがとうございます。
型番は調べてみます。ついでに東芝のサイトでも調べてみます。。
確かに東芝のWEBショップで安く売ってたやつなので、けちってる可能性もあるのかなと思いました^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 pcのバッテリー寿命を長持ちさせるには? 6 2022/06/08 10:00
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- ノートパソコン ノーパソバッテリーで数日前にこんな質問しました....ところが♬ 2 2022/04/25 22:13
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- ノートパソコン pcの電源がいきなり落ちますが原因は何だと思われますか? 4 2022/07/10 22:01
- Android(アンドロイド) 誰か分かる方教えて下さい。 GalaxyA53を使用しています。まだ買って2週間くらいなのですが、バ 3 2023/01/02 02:07
- 電気・ガス・水道 この時期(夏)の電気温水器について 1~2週間程不在にする場合って電気温水器の電源は付けたままで良い 1 2023/07/16 11:20
- iPhone(アイフォーン) iPhone8バッテリー結構減って最大容量84%です 充電するとなかなか充電されなくて1時間経っても 1 2023/08/06 12:07
- バッテリー・充電器・電池 家電製品の大型バッテリーで充電、そこで電気が消費されているのかどうか 5 2022/09/01 11:53
- Windows 10 パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。 7 2022/10/20 06:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
DELLのノートパソコンでバ...
-
NEC Lavie U PC-LU700R/63DC バ...
-
ノートPCのバッテリ残量表示と...
-
ノートPCの電源ランプの左横の...
-
パソコン持ち込み可の勉強場所...
-
ノートパソコンの供給電源の優...
-
去年の冬に購入したノートパソ...
-
ノートパソコンのバッテリー
-
コンセントを抜くとPCが消える件
-
ACアダプタを使う時もバッテ...
-
充電しても放置1週間でバッテリ...
-
充電のランプが消えない
-
パソコンを使用するのにACアダ...
-
ノートPCの充電ができず、ACア...
-
ノートパソコンの電源
-
ノートパソコンをバッテリーな...
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
終了処理中にフタを閉じるとま...
-
ノートパソコンが再起動を繰り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
充電のランプが消えない
-
ノートパソコンをバッテリーな...
-
ノートPCの充電ができず、ACア...
-
パソコンの駆動時間について
-
充電しても放置1週間でバッテリ...
-
ノートパソコンの供給電源の優...
-
VAIOノートパソコンのバッテリ...
-
ノートPCのバッテリーは外し...
-
ノートパソコンのバッテリーに...
-
パソコンを使用するのにACアダ...
-
ノートパソコンのバッテリーの...
-
液晶画面のフラッシング
-
ノートPC(DELL) ACコード抜...
-
ノートパソコンのACアダプター...
-
ノートパソコンとかハードディ...
-
ノートパソコン バッテリーが...
-
ノートパソコンの電源
-
パソコン持ち込み可の勉強場所...
-
Windows10にアップグレードした...
おすすめ情報