dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンは充電が100%になったら電源コードを抜くの?ずっとつなぎっぱなしでもいいの?

A 回答 (2件)

メーカーにもよりけりだと思いますが、ウチのノートパソコンは購入以来電源コードに繋ぎっぱなしで8年ほどになりますがバッテリーは全く問題なし。


バッテリーを管理するアプリケーションが組み込まれていることになります。
因みにノートパソコンをデスクトップ機として屋内専用で使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
8年も電源つなぎっぱなしで大丈夫なんですね

お礼日時:2021/02/16 21:27

8時間程度以上もパソコンを使わないときには、電源プラグを抜く方が良いらしいです。


バッテリーを長持ちさせるには、充電完了の状態でプラグを抜いて、少なくとも月に1回程度はバッテリー駆動で5分間ぐらい使用すると良いそうです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
つなぎっぱなしはしない方がいいみたいですね

お礼日時:2021/02/16 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!