
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
バッテリを外してACアダプタだけでも起動しないのなら 本体の故障です。
スイッチを入れたときに どんな音がしますか?
ガシャガシャと言うならHDDは動く(が故障かも)かな
ランプ類は点きますか? ACアダプタをつないだとき、電源スイッチを入れたとき 何が付きますか?
画面には何か出ますか?
HDDが動き、ランプがついて なんか動いているらしいのに画面になにも出ないなら ディスプレイの故障かもしれません もし借りることができれば外付けディスプレイをつないでみてください
No.6
- 回答日時:
>しばらく放置したら直るということはないですかね?
ほぼ無いでしょう。
BIOSも起動されないようですから、マザーボードの故障の確率が高いと思います。(CPUはあまり壊れない、メモリなら症状が少し違う等々で)
修理か買い替えでしょうね。
No.5
- 回答日時:
故障の可能性もありますが、一度バッテリーを取り外してしばらく置いてみてはどうでしょうか。
(バッテリー内蔵機種では裏蓋を外してコネクタを抜く必要があります)
私の Inspiron 5505 が起動しなくなったときはそれで直りました。
No.4
- 回答日時:
その「dellのwindows10のノートパソコン」がいつ購入した何という機種なのかは知りませんけれども、数年使用している場合は内蔵されているバッテリーが寿命で通電しなくなるという事も十分に考えられます。
ま、とりあえずはDELLのサポートセンターへ確認してみるのが一番確実なのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンについて パソコンのファンがずっとうるさく パソコンが熱いです。 キーボードも熱くて触れない 7 2022/08/06 23:11
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- Windows 10 Windows10デスクトップパソコン再起動するといくら待ってもがならず起動の黒い画面で止まってしま 5 2023/04/06 10:23
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなった 7 2022/05/31 15:00
- Windows 10 Windows10の再起動について 3 2022/09/21 21:30
- ノートパソコン Windows10のノートパソコンをさっきまで使っていて、指紋がついてたからぱっぱっとティッシュでキ 6 2022/07/13 01:52
- Android(アンドロイド) xperiaを使うのですが再起動のループで繰り返しで起動しません。 電源ボタンと音量ボタン同時長押し 1 2022/10/31 07:55
- デスクトップパソコン BIOSが起動しない 7 2023/01/15 18:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールの添付ファイルのダウン...
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
ユーチューブみてたら中古の4...
-
壊れました。ウブンツのアップ...
-
ノートパソコンで SSD120GB〜 C...
-
HPのノートパソコンが起動しない
-
パソコン何年くらい使っていま...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
ノートPCについて 大学・専門へ...
-
IPテレビのプレイリストだとお...
-
VAIOの画面がここから進ま...
-
ノートパソコンの充電器につい...
-
Windows11を使ってます。 ワー...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
Microsoft Teamsのショートカッ...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Windows 11 Homeバージョン23H2
-
ノートPCの内臓マイクが使えない
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマホの電源をいつも通...
-
PanasonicのCF-SVシリーズのLet...
-
パソコンが最初のASASのロゴ画...
-
NumLockがPC起動の都度、解除さ...
-
ロゴ画面でフリーズしてしまう...
-
Aptiva 50M 21970M7でネットワークブー...
-
押収品の破損に伴う賠償請求は...
-
HP PCのBIOSのCMOSクリアの方法...
-
電源ON時ピーという警告音で起...
-
パソコンの電源が入らなくなり...
-
毎回"boot from CD"で止まって...
-
スマホが起動しないため初期化...
-
パソコンが頻繁にダウン
-
電源投入後、初期のロゴ画面が...
-
priori5が起動できなくなった→...
-
バッテリーランプが4回点滅して...
-
I/O ERRORって何?OSの...
-
F2を押してもBIOSが起動しません
-
ThinkPad X1 Carbon 2015年モデ...
-
CD-ROMが動かない!
おすすめ情報