dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

偉い人がふんぞり返るときに言う言葉「えっへん(えへん)」。その言葉の語源は何なのでしょうか。

A 回答 (2件)

#1さんおっしゃる通りです。


「えへん=咳払いの声」と辞書にも明記されています。
「感動詞」というものに分類されているようです。

感動詞は、
(感動)(呼びかけ)(応答)
を意味する品詞だそうです。
「えへん」の場合は(呼びかけ)ということになるんでしょうね。
    • good
    • 0

エヘン虫とか言うぐらいだし、咳をあらわすんじゃ


ないんでしょうか?「オッホン」も同様。

あえて、言葉を発せず、わざと咳して、
「俺、今ここにいるよー。」
と何気に周囲に知らせるみたいな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A