dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2chを利用したことがないので用語がまったくわかりません。

皆さんはどの程度理解しているのでしょうか?

1.2ch用語を知らない方、用語を使われて意味がわかりますか。
2.2chを使用したことがある方、goo/okで2ch用語を使ってますか。
3.goo/okでも使われている2ch用語と意味を回答してください。

今まで私が見たもので理解できないのは「イタイ」「AA]です。
その他もあると思いますが思い出せません。

A 回答 (14件中1~10件)

なんか2ちゃん嫌いの人が集まってる…って感じですね;ダークサイド以外はアホで面白い物がいっぱいあるんですけどね…。



1.若い人はノリでわかる人もいます。私はもう2ちゃんねらーなのでわかりたくなくてもわかってしまいますが;最初はわからないことも多かったです。

2.わかりやすいものだけ、ギャグが通じる人に対して使うようにしてます。基本的にここでは敬語使うようにしてるんで…。敬語と2ちゃん用語組み合わせるのは難しいです。

3.「GJ」=グッジョブ(Good job)の略です。
「祭り」=盛り上がってるスレッドの事。
「オマエモナー」=そのまんま「お前もな」です。
「w」=(笑)をw一個押すというところまで略したもの。
「ry」=(略)をさらに略してrとyしか押さなくなってしまったもの。
一応話題に出そうな、かつここでまだ出てない言葉を出してみました。

まあでもこんなところでも2ちゃん用語連発するような人はもう色々ダメだと思いますね。自分がどこにいるのかわかってないわけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なんか2ちゃん嫌いの人が集まってる…って感じですね

2ch語はココの場にふさわしいとは思いませんので皆さんそう思われても仕方がないと思います。

EarlFrogさんの回答で思い出しました。
「祭り」というのも見たことがありますね。意味はすぐにわかりました。
3.の回答はとても参考になりました。

>まあでもこんなところでも2ちゃん用語連発するような人はもう色々ダメだと思いますね。自分がどこにいるのかわかってないわけですから。

そうですね。

回答有り難うございました。

お礼日時:2005/08/29 00:18

1に関しては、2ちゃんねるに行くことがあるのである程度はわかりますが。


2に関しては、無いですね。
みっともないですし、それを使い分けないと、質問や回答に信頼性はないです。
3の回答ととしては、あまり見ませんが。
そのような質問や回答していると、無視されますからね。

ちなみに知っている2ちゃんねる用語は
イタイ=頭が痛いから来ている言葉で、どうにも出来ない人を指します。
「AA」は「アスキーアート」の略語です。
僕の知っているのは、「房」シリーズと「逝ってよし」「おまいら」と「キターーーーーー」「マンセー(北の関係か?)」ぐらいですね。
No13の「祭り」も知っていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>2に関しては、無いですね。
みっともないですし、それを使い分けないと、質問や回答に信頼性はないです。
私も同感です。

回答有り難うございました。

お礼日時:2005/08/29 00:20

1.わかんないのもあります


2.(省略)
3.うーん。orzは見る気がする。No.6さん参照。

最近知ったのは「wwwwっうぇw」です。
wキーを押しつづけてたまにEキーを押すとなるそうです。くだらねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>最近知ったのは「wwwwっうぇw」です。
wキーを押しつづけてたまにEキーを押すとなるそうです。くだらねー。

私もくだらないと思いました。

回答有り難うございました。

お礼日時:2005/08/29 00:10

2ch語は確かに2chから出た所で使用されると嫌われ、それこそイタイですが、私にとってはテレビや雑誌で使われる英語のカタカナ表記と大差ありません。



ニュース番組で何?その意味?という事が多すぎます。

私の勉強不足もあるのかもしれませんが。

うまい例ではないですが、マニュフェストなんてニュースで連呼されてますが、公約って言った方がわかりやすくていいんじゃない?という感じです。

他にクールビズという言葉も今年作られた新語ですが、2ch用語と同じ様なもんかと感じますけどね。
それでクールビズが日本語で2ch用語が日本語じゃないと言われても…という気もします。

またもしかして自分の言い出した新語が流行るかもしれないという事もありますね。
自分で作った新語が流行ったらおもしろいかもしれませんよw

また
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
なんて電車男のCMでもバンバン流れてますしこんな言葉が現代用語の基礎知識なんかに載る時代が来るのも恐ろしいですねw

この回答への補足

せっかく回答くださったのに退会されましたか・・・。

補足日時:2005/08/29 00:07
    • good
    • 0

初めまして



1 全くわかりません。
友達のHPとかに遊びに行っても
2ch用語が使われているのでわからないです。

2 使っていません。
2ch用語は日本語だと思っていません。
知らない人もいるのできちんとした日本語使っているつもりです。

3 分かりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私と同じわからない方がいるんですね。少し安心しました。

>2ch用語は日本語だと思っていません。
知らない人もいるのできちんとした日本語使っているつもりです。

私もきちんとした日本語を使ってほしいと思います。

回答有り難うございました。

お礼日時:2005/08/29 00:28

なんか2ch語じゃないのも随分含まれてますよ。


AA,イタい、ゴルァ、オマイラ
これらは別に2ch語ではありません。
ゴルァ、オマイラあたりは何かの漫画とかが元ではないかと思います。

厨については

消防、厨房、工房=小坊、中坊、高坊
でわかるんじゃないですか?
中学生のガキを中坊っていったりしますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なんか2ch語じゃないのも随分含まれてますよ
そうなんですか。
私としては漫画が元だとしても普段使うことのない言葉ですから意味がわからないので2ch語にまとめてもいいんですけどね・・・。

厨についての意味は理解できました。

回答有り難うございました。

お礼日時:2005/08/29 00:06

#5です。


コメントありがとうございました。

>「ゴルァ」は何でしょう?
「コラ~!!」って意味です。
巻舌で唸る様な怒りを表現出来ていると思います。

私の回答履歴を見て頂ければ2ch表現を常用している
者では無いのが理解されると思います。
文中に会話調で「怒り」を書き込むのに
「コラッ」と「ゴルァ」では重さの違いを表現できるので気にいってます。

公共の場で適切な表現では無いと、おしかり受けそうですが
悪い物ばかりでは無いと感じています。
選んでつかえば「新語」と認識しても良いかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「コラ~!!」って意味ですか。
ちょっと笑ってしまいました^^(この意味に対してです)


>私の回答履歴を見て頂ければ2ch表現を常用している
者では無いのが理解されると思います
設問2の回答ではなかったのですね。
2.のあとに書かれていたので勘違いしてしまいました。すみません。

>公共の場で適切な表現では無いと、おしかり受けそうですが
見ていて不快に思う方は多いかもしれませんね。

>悪い物ばかりでは無いと感じています。
選んでつかえば「新語」と認識しても良いかと・・・

悪い物というよりわからない人には意味が通じないので新語として使われるのは正直困ります。私みたいな人もいますので・・・。(いないのかな?)

使うことはまずないですが、「おっしゃることを理解できればいいな。」と言う意味もありこのような質問をさせて頂きました。

再度の回答有り難うございました。

お礼日時:2005/08/24 13:55

一応2ちゃんねるは開設時から見ていますが・・



設問1.知らない言葉もたくさんあります。
2ちゃんねる用語と言っても、あの巨大な掲示板ですから、
掲示板(カテゴリ)ごとの方言も多いです。
 ネットの一部で使われていた言葉が、2ちゃんねるで
使われるようになったケースもあります。
 また、2ちゃんねるに関わっていない人でも、
掲示板やチャットなどで覚えてしまうこともあり、
ちょっと古いですが、「~と思われ」だの
「○○ですが、何か?」などを、2ちゃんねる用語とは
知らずに使っている人も見かけます。

設問2.基本的にありません。
 このサイトで2ちゃんねる用語を連発するのは、
 ギャル文字で質問回答するぐらい恥ずかしいことだと思います。

設問3.ほとんど見かけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「○○ですが、何か?」
これは回答者されている方で使っているのを見たことがあります。
これも2chの用語だったんですか。

>このサイトで2ちゃんねる用語を連発するのは、
 ギャル文字で質問回答するぐらい恥ずかしいことだと思います。
そうですよね。
ただ普通に使われている用語も「?」になるのも恥ずかしいです(^^;)
こちらで質問を立てて理解できない言葉の意味がわかってよかったです。

>3.ほとんど見かけませんね。
他の回答者の方がたまに使われているようですが見かけないのでしょうか?
まぁ滅多に見ることはなさそうですが・・・。

とてもわかりやす回答で参考になりました。
有り難うございました。

お礼日時:2005/08/24 13:12

1 2chはたまに見てどっぷり浸かってるわけじゃないですが何となくわかるものが多いですね。


特に最近電車男のヒットでますます2ch語が一般のメディアにも使われる様になってるので、時代の流れでしょうね。
全く意味がわからないものもあります。

2 orzとかくらいは使うかな。

3 
_| ̄|○
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1583949
とか
orz
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1503331
よく質問にあがっている様ですね

でもこれはただの顔文字かな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>2chはたまに見てどっぷり浸かってるわけじゃないですが何となくわかるものが多いですね。
少なからず皆さんは2chを利用&閲覧しているんですね。
知らない私はまさに時代遅れです(^^;)

>特に最近電車男のヒットでますます2ch語が一般のメディアにも使われる様になってるので、時代の流れでしょうね。
電車男は娘と見ています。やっぱりわからない用語が出てきてます。中2の娘もわからないと言っているので困っていました。

3.のURALとても参考になりました。
_| ̄|○は見た目ですぐにわかりましたが(電車男でも使われてますよね)、orzも同じ意味とは思いませんでした。

回答有り難うございました。

お礼日時:2005/08/24 12:40

1.分らないのもあります


2.キタ= ゴルァ オマイラ 逝ってよし
3.あまりみませんね・・・

参考URLをどうぞ。

参考URL:http://www.media-k.co.jp/jiten/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>キタ= ゴルァ オマイラ 逝ってよし
これをgoo/okで使っているのですか?
他は何となくわかりますが「ゴルァ」は何でしょう?
意味をつけて頂けると助かります。

URLは参考にさせて頂きます。

回答有り難うございました。

お礼日時:2005/08/24 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!