dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カバンに入れ持ち運びができるような、小さな空気入れは実用的でしょうか?どなたか使って折られる方意見を聞かせて下さい。(26インチ車)ペタンコの状態からフルにするにはかなり時間(体力?)が要るでしょうか?

又、折りたたみ式空気入れ なるものは存在しますか?

しばらく放置することが多いので(イタズラ、盗難防止のため)空気を抜いておこうかと考えています。

A 回答 (5件)

いろいろ使い、慣れれば何でも入れれますが



http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=6801 …

タイヤのバルブに押し付けて入れるのでかなり大変。


http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=4500 …

割と楽に入れれるが耐久性はなく、すぐに壊れた。
(私が持っていたのは景品でもっと安っぽい物)

http://www.fitness-japan.com/fj-cycling/kukiire. …

上の3つは使ったことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりいろいろと種類がありますね。東急ハンズにでも行って現物を見て来ます。8月末は毎年 東急ハンズ、メッセが開催されているようですし。
有難うございます。

お礼日時:2005/08/28 09:52

しばらく放置することが多いので(イタズラ、盗難防止のため)空気を抜いておこうかと考えています。



あんまり良い方法とは思えませんが・・・。
「放置自転車」と思われて、それこそいたずらされ放題。
へたすりゃ、ゴミとして回収。
なんてことになるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO3の方からも言われていますね、”抜き加減”はそこそこにしておきます。これは乗れない、と思わせるのがいいと考えています。
有難うございました。

お礼日時:2005/08/28 10:22

100均のではなく小型の空気入れを使っています。


長さ18cmくらいでしょうか。

一回に入る量が少ないので確かに力も回数もいるので大変です。でも全く実用性がないわけではなくちゃんと使えています。

#1さんの回答にもありますが、100均一のスプレータイプの空気入れはいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
東急ハンズ、DIYのホームセンターでやはり実際に手に取って見てきます。(コンプレッサー?)のタンク付きで小さいものが見つかればいいと思っています。これは難しいでしょう、無いもの ねだりですね。

お礼日時:2005/08/28 10:08

小さい空気入れも千差万別です。



自転車屋で売られている1000円程度の空気入れは小さいものでもそれなりに使えます。持ち運びに便利なので数年前まではよく使っていました。さすがにペタンコからですと疲れますが...

小さいものは100円ショップでも売られています。私も3店で3タイプ3本購入しましたが、どれもまったく使えませんでした。文字通り「まったく使えない」状態でした。10分ほど腕が筋肉痛になりながら空気を入れる努力をしても全然空気は入りませんでした。

「折りたたみ空気入れ」というものがどのようなものを想像しているのかよく分かりませんが、足で踏むタイプの空気入れは折りたたみと考えることができるかな?と思います。ホームセンターで300円ほどで重さは1kg程度です。私は家ではこれを利用していますが小さい空気入れとは違い簡単に空気が入ります。

>しばらく放置することが多いので(イタズラ、盗難防止のため)空気を抜いておこうかと考えています。
駐輪場などでタイヤを擦りながら雑に移動されたりすると衝撃でパンクしたりすることがありそうな気がします(勝手な想像ですが)。空気はそれなりに入れておいたほうがいいのでは?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
百均のものは当たり、ハズレがありますね。ご意見通り空気入れの購入は控えます。
ホームンターの"300円ほどで重さは1kg程度" 今の時期なら(浮き袋用)いろいろあるかもしれません、行ってきます。

お礼日時:2005/08/28 10:03

あることはありますが、やはりそれなりの機能でしかなく、壊れやすい、エアータンクがないので入れずらい、などの欠点があり使わなくなりました。



今は自転車用のエアースプレーを使っています。
これは小さいので簡単便利。
100均でも売ってました。

http://auction.msn.co.jp/item/2432870
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
かなり以前に緊急用として買い置きしていたスプレー式のものが1本あったのを思い出しました。使ってみます。

お礼日時:2005/08/28 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!